就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ストローで赤ちゃんのおもちゃ作り!作り方と手作りおもちゃの魅力

ストローで赤ちゃんのおもちゃ作り!作り方と手作りおもちゃの魅力

赤ちゃん向け手作りおもちゃの魅力と注意点

子どもの興味関心にあわせて用意できる

赤ちゃん向け手作りおもちゃの魅力は、子どものそのときの興味関心に合わせて作れるところです。ある意味新鮮で、タイムリーなものが用意できますね。

市販のおもちゃは、どうしても「帯に短し、たすきに長し」で「おおむね満足でも細かいところが物足りない」ということがあります。その点手作りだと、子どもの好みに合わせた、今まさにほしいおもちゃが作れますよ。

子どもの成長に合わせて作れるということもありますよ。音の出るものが好きな時期ならば、中に鈴を入れてあげることができますし、ものを握れるようになったときならば、子どもの手のサイズに合わせた小物を作ってあげられますよね。

ネットやおもちゃ屋をあちこち探さなくても、今ほしいおもちゃが、我が家ですぐに手に入りますね。

コスパがよくオリジナルのおもちゃが作れる

手作りのおもちゃは、コスパは抜群です。ほとんどのものが制作費0円です。材料をそろえるといっても、今は、100均でほとんどそろいますよね。

そして、ストローや紙コップ、ビニール袋や味のりの空き容器は、捨ててしまえばゴミです。捨てずに手作りおもちゃに変身させると、子どもも喜ぶ楽しい遊び道具になります。「ものを大切にする心」「地球環境に優しい取り組み」を自然に学ばせることができますね。

ストローに限らず、牛乳パックや段ボール箱、ペットボトルやトイレットペーパーの芯も、アイデア次第では素敵なおもちゃに変身しますよ。色々な手作りおもちゃがそろってくると、これらの材料が、もったいなくて捨てられなくなりますね。大人のエコ意識も変わりそうです。

飲み込まないように細かい部品は使わない

大人も子どもも満足できそうな手作りおもちゃですが、赤ちゃん向けにおもちゃを手作りする際には、いくつかの注意点を守って作業することが大切ですよ。

まず、口に入れても安全なのかを確かめましょう。細菌や有害な薬品がベットリついたものは、最初から使わないようにしましょう。子どものために作ったおもちゃが、子どもを病気にするようなことがあっては悲しいですからね。

また、飲み込んでしまいそうな細かい部品は、使わない方が無難です。手作りおもちゃは、大人も子どもも、安心して遊べるものであってほしいです。どうしても使う必要があるのであれば、簡単に取れることがないよう、細心の注意を払いましょう。

先のとがったものや、ぶつけたらケガしそうなものも要注意ですよ。

まとめ

ストローを使った手作りおもちゃについてまとめてきました。身近な材料を使った手作りおもちゃのアイデアはいっぱいあります。すぐにでも作りたくなりますね。

手作りおもちゃは、子どもだけでなく、作っている大人もなんだかワクワクします。子どもの喜ぶ顔が目に浮かび、早く遊びたくなります。手作りおもちゃは、子どもも大人も満たされた気分にしてくれるのですね。

しかし、材料をそろえるときには、いくつか気をつけておくこともありました。子どもの成長に合わせた、安全で楽しいおもちゃをぜひ作ってみてくださいね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ