就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもは転ぶと頭を打ちやすい?転ぶ原因と頭を打ったときの対処法

子どもは転ぶと頭を打ちやすい?転ぶ原因と頭を打ったときの対処法

嘔吐や意識障害などがあればすぐに救急車を

子どもが頭を打った際に、嘔吐する、意識をなくす、ぐたっとして眠ってしまう、けいれんする、頭がへこんでいる、耳や鼻から血が出ている、などの症状が見られれば、すぐに救急車を呼びましょう。

子どもの頭蓋骨はまだ柔らかいですから、大人以上に衝撃が直接脳にいきますので注意したいですね。救急車を呼ぶのに躊躇することがあるかもしれませんが、119番に電話をかけて子どもの状況を伝えると応急処置の仕方や、救急車出動の必要があるのか、話を聞いてアドバイスしてくれる場合もありますから、まずは電話してみましょう。

救急車で早く処置をしてもらい、子どもも軽いけがで済むことになればママも安心ですね。子どもの様子をきちんと見て判断しましょう。

頭を打った後24時間は安静にし変化に注意

頭を打った瞬間は何も反応が出ないこともありますが、数時間後に症状が出ることもありますから心配ですね。子どもは頭を打った瞬間は痛さや驚きで泣いたり、おとなしくしたりしているでしょうが、しばらくすると何ごともなかったかのように遊び始めるかもしれません。

ママも元気になったのだと安心してしまいがちですが、頭を打ってすぐに反応が出ないこともありますので、頭を打ってから24時間はできるだけ安静にしているようにしましょう。安静にしていて子どもに何か変化があれば、病院に連れていって診てもらう方がよいですね。

頭を打ってからの経緯は先生も知りたいでしょうから、ママも子どもの様子をメモしておくと忘れず安心ですね。

まとめ

子どもは頭が大きいので、全体のバランスが悪くてよく転んでしまいます。頭が大きく、転んでも手が出にくいこともあり、頭や顔をぶつけてしまうことも多いのです。

頭をぶつけてケガをした際には、子どもの意識があるか、ぶつけたところが出血していないか、普段と違った様子はないか、などを24時間は安静して見守りましょう。

もし、意識がなかったり、出血が止まらなかったりしたら、救急車を呼んで早めの対応を心がけましょう。ママも焦ると思いますが、落ち着いて素早い対応ができるとよいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ