幼児とのお散歩は夜でも楽しい!メリットと時間帯や注意点を知ろう
幼児と行く夜のお散歩で気を付けたいこと
子どもとしっかり手をつないで安心感を
手をつなぐのはスキンシップの効果もありますが、お散歩では子どものとっさの行動を防ぐためでもあります。暗い中で突然興味のあるものを見つけて、道路のほうへ走っていくと大事故になりかねません。
また街灯があまり明るくない道では、側溝や段差などがよく見えないこともありますね。けが防止のためにも、子どもの手は離さないようにしてください。
子どもとの位置関係も大切です。歩道であれば必ずママが自動車側を歩き、子どもが道路にはみ出ないよう気を付けてあげてください。
虫刺されや防寒の対策を忘れずに
長袖を着るなどして肌の露出を少なくするか、虫よけスプレーなどを利用しましょう。
熱帯夜になりそうな夏の夜は、暑さで熱中症になる危険があります。冷感タオルなどで首を冷やしたり水分補給をしたりして、注意して出かけましょう。
一方、冬の夜のお散歩には防寒対策が大切です。冷たい防寒着を着ると体も冷えてしまうので、事前に室内で防寒着を少し温めておくと、着たときにヒヤッとしなくてよいですよ。
雪の積もる地域であれば手袋や耳の隠れる帽子、すべり止め付きの靴は必須です。また吹雪いている日は迷わず中止にしましょう。
なるべく明るくてよく知っている道を歩こう
夜のお散歩で子どもに恐怖を与えてはよい効果が得られないので、必ず知っている道でお散歩をしてください。子どもが安心して歩けることが大切です。
また、たとえ知っている道でも、夜と昼では見えるものが違います。ちょっとした段差に気づかないこともあるので、街灯のある道を安全に歩きましょう。
街灯のある道をお散歩することは、変質者などの危険な人物に遭わないためにも重要です。子どもとママだけで歩くのですから、やはりある程度ひとけのある明るい道が安心ですね。
まとめ
夜にお出かけをするためには、昼間のお出かけとは違った準備も必要になります。夏の虫対策や冬の防寒対策、また安全面の確保などにも気を配りましょう。
夜のお散歩は子どもにとって小さな冒険です。虫の音や夜空に輝く星など、昼間では触れることのできない自然を、一緒に堪能したり学んだりしてくださいね。