就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

6歳児におすすめの遊び方を知ろう!男の子や女の子の発達を促す遊び

6歳児におすすめの遊び方を知ろう!男の子や女の子の発達を促す遊び

おままごとは表現力や観察力が養われる

2歳頃から徐々に始まる「ごっこ遊び」。6歳の女の子がするごっこ遊びは、かなり本格的です。王道の「おままごと」では、パパママの言動やしぐさを完璧にコピーしている姿が見られるでしょう。

子どもはパパやママのことをよく観察して、それをしっかり覚えておままごとに活用します。1人1役のこともありますが、1人で何役もこなしながらおままごとをすることもあるでしょう。小道具はどれにするか、ストーリーはどう展開するかなど、おままごとはとても頭を使う遊びです。

おままごとをすることで子どもの観察力や表現力、想像力やコミュニケーション能力などが養われます。子どもに誘われたら、ぜひママも一緒におままごとを楽しんでくださいね。

なわとびは持久力や筋力がアップする

狭いスペースでもしっかり体を動かせておすすめなのが「なわとび」です。近所に安心して走り回れる場所がなくても、なわとびなら走るのと同じくらい持久力をアップさせることができてよいですよ。

腕を回しながらタイミングよく縄を跳び越えるという動きは、5、6歳頃からうまくできるようになってきます。広い場所でやるなら、「走り跳び」も楽しいですし、ママと一緒に「2人跳び」してもよいですね。

なわとびをすることで、持久力・忍耐力・集中力・リズム感がつき、筋力アップも期待できます。また基礎体力がつくことで、風邪をひかない丈夫な体に成長するでしょう。なわとびはメリットがたくさんある遊びの一つです。女の子が大好きなキラキラした「なわ」なら、よりやる気がわいてよいですよ。

まとめ

幼児期は遊びを通して成長していくことが多い時期です。子どもの発達に合わせた遊びをさせることで、より成長を促すことができるでしょう。

幼児期後期である6歳児はできることも多くなり、遊びのバリエーションも格段に増える時期です。子ども自身が考えて遊びを生み出すことも多いでしょう。ママは子どもの自主性を尊重しながらも、より選択肢を広げるような声かけをして遊びを促していくとよいですよ。親子で楽しみながら成長できるとよいですね。
27 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND