就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

パパのお腹が弱いのはストレスや体質?過敏性腸症候群と対策について

パパのお腹が弱いのはストレスや体質?過敏性腸症候群と対策について

瞑想やヨガで自律神経を整えよう

大きなストレスが自律神経を乱れさせ、腸の動きなどに異常をもたらすことがあります。心因性のお腹の不調の場合は、まずはストレスを取り除いて自律神経の乱れを整える必要があるでしょう。

パパは毎日忙しく、お家でゆっくりする時間も限られているかもしれませんが、そのようなときこそ意識的にリラックスする方法を試してもらいましょう。瞑想やヨガ、呼吸法を取り入れることでストレスが緩和され、テレビをボーッと見るよりもリラックスできる可能性があります。

ヨガの方法などが簡単に分かるアプリや動画もあるので、パパを誘ってぜひ一緒に癒やしの時間を過ごしてみましょう。夫婦のコミュニケーションの時間にもなり、ママのストレスも一緒に解消できたらよいですね。

背筋を伸ばせば子どもへのお手本にもなる

お腹や胃が痛いとどうしても前かがみの猫背の姿勢になりやすいですね。症状があるときは背筋をまっすぐ伸ばして行動するのは難しいかもしれませんが、もしかするとその姿勢の悪さが胃腸の不調を招いているのかもしれません。

姿勢が悪いと、背骨や骨盤がゆがんでしまう原因になり、それが内臓への負担につながることがあるようです。猫背だと胃もたれや便秘になってしまう可能性もあるということなので、お腹が痛くて姿勢が悪いと悪循環になるのかもしれません。

逆に姿勢を正しく過ごしていれば、内臓への負担も減り、子どもにもよい手本となります。姿勢が悪い子どもも増えているようなので、将来の健康のためにも家族みんなで背筋を伸ばして過ごしましょう。

まとめ

パパの健康維持もママの仕事の一つかもしれませんが、パパ自身に健康を維持しようという気持ちがなければ意味がないですよね。食事療法やストレス解消方法をいくら進めても実践してくれないようならばママも諦めてしまいたくなりますが、ここはパパのためにママも一緒に実践してパパを巻き込んでしまいましょう。

もちろん、パパが悩んでいるようならば一緒に考え、症状を改善できるように協力していきましょう。健康は何よりも大事な財産ですので、改善しない場合は病院へ行くようにしてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND