就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

出産が冬のときパジャマはどう選ぶ?ママが過ごしやすくなるポイント

出産が冬のときパジャマはどう選ぶ?ママが過ごしやすくなるポイント

冬に出産するママは、比較的家で過ごすことが多くなりますね。必然的に、パジャマを着ている時間が長くなる傾向にあります。家の中で快適に過ごせる産前産後のパジャマとは、どのようなものがあるのでしょうか。冬に出産予定のママがパジャマを選ぶ際のポイントを紹介していきます。

冬出産予定のママがパジャマを選ぶポイント

丈が長く前開きできるものがおすすめ

妊娠中も産後も、ママは体を冷やさないように気をつける必要があります。特に冬に出産予定のママは、お腹や腰回り、肩や足首など、しっかりと温めて産後の体の回復をしなくてはいけませんね。

冬に出産予定のママがパジャマを選ぶ際は、丈の長いものがおすすめです。出産が近づくほど、マタニティ以外のパジャマでは、お腹で着丈が短くなってしまいがちです。腰とお腹を冷やさないために、お尻がすっぽりと隠れるくらいの長さを選ぶとよいですよ。

また、入院中は子宮の戻りのチェックなど、お腹の診察をする回数が多いため、前開きタイプが便利です。帝王切開でお腹に傷があるママは、プルオーバータイプだと着るときに傷口が痛い場合もあります。前開きのパジャマを用意しておくと安心ですよ。

出産後は授乳がしやすいものがベスト

出産が終わると、すぐに赤ちゃんへの授乳生活が始まります。新生児期はとにかく授乳が頻回で、一日中胸を出しているような気がするほどです。赤ちゃんもママも授乳に慣れていないため、一回一回に時間がかかる場合も多いでしょう。

おっぱいを出したりしまったりすることが簡単にできるというのが、産後のパジャマ選びのポイントといえます。前述の、前開きタイプのパジャマは授乳がしやすくてよいですよ。ただし、前開きタイプは授乳の際に胸全体が丸見えになってしまうので、気になるママはケープなどを併用するとよいでしょう。

授乳口つきのプルオーバータイプもありますが、授乳中に生地が赤ちゃんの顔にかかってしまうこともあるので注意が必要です。

赤ちゃんが触れても優しい素材であること

ママの着心地も大切ですが、産後は赤ちゃんを抱いて生活することが多くなるため、赤ちゃんの肌に触れてもよいような素材を選ぶことも大切です。特に新生児期の赤ちゃんの肌は非常にデリケートです。起毛感がある生地や、装飾がついていて赤ちゃんに当たってしまうようなデザインは避けた方がよいかもしれません。

妊娠中から産後にかけては、肌が荒れやすくなるなど、ママに体質の変化が見られることもありますね。パジャマを選ぶ際は直接触れて、柔らかくて優しい素材感であることを確認すると安心です。厚みのある、風合いのよいコットン(綿)を選ぶとよいでしょう。コットンなら、新生児の肌着にも多く使われる素材なので安心ですね。

ママにとって便利な機能つきのパジャマ

ポケットがついているとなにかと便利

産後は赤ちゃんを抱っこして移動することも多いので、パジャマにポケットがついていると、なにかと便利ですよ。手になにかを持ったまま赤ちゃんを抱っこするのはとても危険です。

首がすわっていない赤ちゃんは片手ではなく、両手でしっかりと抱く必要があるため、必要なものをポケットに入れておけるとよいでしょう。特に産後の入院中は、産褥パッドやハンカチ、小銭入れなどの細々したものを入れておけるので重宝します。

また、生後3カ月くらいまでの赤ちゃんはすぐに吐き戻しをするので、常にガーゼを持ち歩いていると安心ですね。ポケットがあれば、リップクリームやスマートフォンといった必需品を含め、手ぶらで移動できてよいですよ。

袖にゴムやスナップボタンがついている

あると便利な機能としておすすめしたいのが「腕まくりができるタイプ」のパジャマです。おむつ替えや沐浴など、赤ちゃんのお世話をするときに、サッと腕まくりができると便利ですよ。

また、袖口だけでなくズボンの裾にもゴムが入っているタイプがおすすめです。裾幅がゆったりしていると、寝ているときに足元の生地がめくれあがって、足首からふくらはぎにかけて冷えてしまうことがあります。足首が冷えるのは産後の体にもよくありませんので、適度に足首にフィットするタイプがよいでしょう。

些細なことかもしれませんが、実際に冬に出産した経験のあるママさんたちからも、「何枚か持っていたけれど、袖口とズボンの裾にゴムがついているパジャマばかり着ていた」という話が出ています。

産前産後に対応したウエスト調整機能つき

出産前に購入するなら、まずはマタニティパジャマとして着て、産後には授乳用パジャマとしても着たいですよね。出産直前の大きなお腹でも着ることができるように、ウエストのゴムにアジャスター機能がついているものがよいですよ。

産後、お腹が元の大きさに戻ったときは、ゴムをギュッと絞って穿くことができます。また、帝王切開で傷口にウエストのゴムが当たって痛いという場合も、調節機能がついていれば緩めて着ることができるので安心ですね。

ズボンを選ぶ際は、股上が深めのタイプにすると、お腹がすっぽり包まれて暖かいですよ。産後もお腹はすぐに元には戻らないので、ウエストも腰回りの生地もゆったりとしたものを選ぶと安心ですね。

パジャマを着て過ごす産後ママの冷え対策

体温調整のしやすい羽織りものを活用する

冬に出産することを考えて、パジャマはできるだけ暖かいものを…と考えているかもしれませんが、実際は、赤ちゃんのために室温を高めに設定していることが多いため、ママは暑過ぎてしまうこともあるのです。

病院内も赤ちゃんに合わせて暖かくしてありますし、産後はおっぱいを作り出すためにママの体温も高くなる傾向にあります。厚手のパジャマを着るよりも、適度に暖かい素材にしておいて、肌寒いと感じたらサッと羽織れるものを用意しておく方が便利ですよ。

肌触りのよいニットカーディガンや、フリース、裏起毛のジップアップパーカーなどがおすすめです。暖かい室温と慣れない赤ちゃんのお世話で、ママの体温は高くなっているはずなので、寒いときだけ羽織れるように準備しておきましょう。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ