就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

幼稚園の年長さんの英語事情とは?差をつけるなら親子留学をしよう

幼稚園の年長さんの英語事情とは?差をつけるなら親子留学をしよう

国際ビジネスで最もよく使われている英語は、社会生活においても必要とされることが多くなりましたね。そのような英語を、小さいうちから習得させたいと考えているママは多いでしょう。ここでは、幼稚園の年長さんの英語事情はどのようなものなのか、また、親子留学にはどんなメリットがあるのかお伝えしますね。

どうして年長さんから始めるのがよいの?

読み書きをみんな同じスタートで始められる

幼稚園の年長さんになる頃には、ひらがなを書けるようになる子どもが増えてきますよね。しかし、ひらがなを書けるといってもスラスラ書けるようになっている子はまだ少ないでしょう。

いろいろなことが一人前になっていない年長さんの時期に英語教育を始めると、みんな同じスタートで始められるというメリットがあります。一緒に始める仲間が多いと、子どもだけでなくママも心強いでしょう。

また、日本語と違ったアルファベットの発音は、子どもには目新しく楽しいことが多いものです。英語教育のスタートはアルファベットがあることを知りアルファベットの発音の仕方を真似をすることなので、たくさんのお友だちと楽しんで始めるようにしてくださいね。

この時期は言語同士が混同することが少ない

日本語もおぼつかない幼稚園年長の時期。こんな時期に英語教育を取りいれると言語同士が混同しそうですよね。しかし、この年長の時期は、言語同士の混同することが少なく英語教育を始めるのに向いているといわれています。

例えば、日本語で聞かれて英語で答える子どもが少ないということです。「これはなに?」と聞かれると、「book」ではなく「本です」と答えられるということですね。逆も同じで、この時期はこのように言語を分けて考えられるようになる時期です。

子どもによっては、「これはなに?」と聞かれているのに、ふざけて「book」なんていう子も出てきます。これは、英語と日本語をきちんと分けて考えられるようになっている証拠でしょう。

勉強という意識をもつ前に始められる

ママ友から、年長の頃に市販で売られているワークを買ってやらせてみたら、子どもがはまってしまい最後までやるといって大変になった、という話を聞いたことがあります。大人が勉強と思ってやらせることも、子どもにとっては楽しい遊びに感じることはたくさんありますね。

また、英語学習のスタートは、CDを聞いて英語の歌を歌ったり、カードを使ってカードゲームをしたり、楽しく始められるのが特徴です。小学校の義務教育から始める英語と違って、年長の時期に始めると、勉強をするという意識がなく始められそうですね。

さらに、小さい頃から始めることによって耳が育ち、発音が自然なものになるでしょう。このように年長から始めるとよいことはたくさんありそうですよ。

習うなら日本人とネイティブ講師のどちら?

日本人講師だとつい日本語に頼ってしまう

年長から英語教育を始めるメリットはたくさんありましたね。英語教育に興味を持ったママも多いでしょう。英語教育を始めるにあたって、講師を日本人にするかネイティブ講師にするかは悩みどころです。

日本人の講師だとママも子どもも日本語に頼りがちになりそうですよね。しかし、日本人講師には、ママと講師が細かいコミュニケーションが取りやすいとメリットもありますよ。

初めて学ぶ英語教育にママはわからないことだらけで不安になってしまうでしょう。そんなときに細かく教えてもらえるのは魅力的ですが、つい日本語に頼ってしまいがちなので英語漬けの環境を作ることは難しいかもしれませんね。

メリットデメリットを比較して決められるとよいでしょう。

本場の発音を知れるのはやっぱりネイティブ

電車の中や街で見かける外国の方が話している英語は、流暢で日本語英語とは違うことがよくわかりますね。やはり本場の発音を知ることができるのは、ネイティブ講師にまさるものはないでしょう。

ネイティブ講師の中には、英語の知識のない子どもの扱いが難しいことがあるかもしれませんが、レッスンそのものが外国人との会話になるので、臨場感が味わえます。

また、ネイティブ講師からは会話をとおして本場の様子や事情などを知ることができ、今現地で流行っていることを伝えてくれるなど、本場ならではの英語教育が受けられそうです。

ネイティブ講師にも、日本人講師と同様にメリットデメリットがあるので、ママは子どもに合った講師を見つけてあげてくださいね。

小さな頃は文法よりも楽しむことが優先

大人は「子どもが社会に出たときに役立つように」「小学校で英語教育が始まったときにスムーズに入れるように」など考えて英語教育を始めますよね。しかし、子どもにはそのようなことを考えて英語を学ぶことはほとんどないでしょう。

英語教室を経営している先輩ママは、とにかく楽しく進めることが第一で、文法などの難しいことは理解力がついてきたころに始めれば十分といっていました。小さいうちは英語に慣れて楽しむことを優先させているそうですよ。

だからといって英語ゲームや歌ばかりでも上達はしませんね。そうならないように、英語教室では子どもが家庭でも使いたくなるようなセンテンスを用いるなどの工夫をしているようですよ。

親子留学で英語漬けの環境が一番の近道!

ママも一緒に行くから心強い

留学は一人で行けるようになってからと思いがちですが、最近は子どもが小さいうちに親子留学をしている方が増えていますよ。親子留学とはその名のとおり、親子で留学をして英語を学ぶことですね。子どもが小さいうちから留学の経験をさせて英語を学ばせるにはよい手段でしょう。

親子で行くメリットは、楽しいことも苦しいことも二人で乗り超えられ、親子の絆が深まることです。また、子どもはどこに行くのもママが一緒だと心強いものですよ。「ママがいるからがんばろう!」「ママが見ていてくれるからやってみよう!」ママの存在は大きなもので、子どもにはやる気の原動力になるようです。

子どもだけでなくママも一緒に学べる親子留学は、親子ともにメリットがありそうですね。
27 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ