就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

男の子の小学校入学祝いはなにを贈る?選ぶコツと予算別人気のギフト

男の子の小学校入学祝いはなにを贈る?選ぶコツと予算別人気のギフト

友人や親戚の男の子が小学校に入学するときには、お祝いを贈ってあげたいですよね。しかし、いざ入学祝いを贈ろうとしてもなにを選べばよいのか悩んでしまうママやパパは多いのではないでしょうか?そこで今回は、喜んでもらえる入学祝いを選ぶポイントや、予算に応じたおすすめの品物をご紹介します。

喜んでもらえる入学祝いを選ぶコツ

親しいならなにが欲しいか聞いてしまおう

男の子の小学校入学祝いを選ぶ際には、できれば気に入ってもらえるものをプレゼントしたいですよね。入学する男の子が運動好きな子なのか、室内で読書やゲームをする方が好きなのかがわかれば、贈る品物もある程度は絞ることができるかもしれません。

それでも、せっかく贈ったものが欲しいものではなかったということにならないためには、男の子の家族に聞くのが一番です。入学祝いをプレゼントするような親しい間柄であれば、なにが欲しいか聞くのは失礼には当たらないでしょう。

入学する男の子が今どのようなことに興味を示しているのか、どのような習い事をしているのか、好きなキャラクターやデザインなどを聞いておくのも入学祝いを選ぶときの参考になります。

好みがあるので無難なデザインを選ぼう

男の子の入学祝いを選ぼうとお店に出かけてみると、種類の多さに驚く人が多いようです。図鑑や地球儀などの知的好奇心をくすぐるものや、靴や靴下などの普段身につけるもの、さらには文房具や時計、財布などあまりの多さに困ってしまいますよね。

どのようなものをプレゼントするにしても、入学祝いの選び方のポイントは、相手の気持ちを何よりも大切にすることです。贈る側の好みだけで入学祝いの品物を選んでしまうと、喜んでもらえる贈り物にならないかもしれません。

男の子の入学祝いを選ぶなら、相手の好みに合ったものを贈るようにしたいですね。もし好みがわからないようであれば、なるべくシンプルで無難なデザインを選んだ方がよいでしょう。

迷ったときは実用品や消耗品を贈ろう

相手に喜んでもらえる入学祝いを選びたいからといって、必ずしも欲しいものを相手に聞けるとは限りません。もし相手に聞けずに迷ったときには、実用品や消耗品を贈ってみてはいかがでしょうか?

実用的な入学祝い品としては、文房具や服、靴などが考えられます。図書券や本のプレゼントも喜ばれるかもしれません。これらの実用品であれば日常よく使われる品物ですから、たくさん持っていても相手が困ることはないでしょう。

入学祝い品にふさわしい消耗品には、靴下やハンカチなどが考えられます。活発な男の子であれば靴下はすぐに穴が開き、ハンカチも真っ黒に汚してしまいます。たくさんあっても困らない贈り物であれば、相手に喜ばれると思います。

男の子に贈りたい3,000円前後の入学祝い

ひとりで起きられるように「目覚まし時計」

入学祝いを選ぶ際のポイントに、一般的な相場に合わせることも大切です。相場からかけ離れた品物では、相手を恐縮させたり失望させたりするかもしれません。入学祝いを贈る相手が親戚の子どもであれば、3,000円前後のものがよいでしょう。

3,000円前後の入学祝いを選ぶのであれば、目覚まし時計がおすすめです。小学生になると子どもが自分で起きる習慣を身につけさせたいと考えているママやパパも多く、喜ばれるプレゼントの一つです。

できれば、文字盤が大きくて読みやすい目覚まし時計を選んでください。また、小学校低学年の子どもでも簡単に操作できるものがよいでしょう。さらに、アナログの目覚まし時計であれば、時計の読み方の勉強にも役立ちます。

多くの事柄を調べられる「百科事典や図鑑」

百科事典や図鑑も、3,000円前後でプレゼントできる入学祝いの品物です。小学校の生活科の学習に役立つことはもちろん、知的好奇心が強い男の子にふさわしい贈り物です。

子ども向けの百科事典であれば、小学生が気になるさまざまな疑問を1冊でほとんど解決してくれます。中には、観覧車やエスカレーターなど日ごろ目にするものの仕組みや構造を図解付きで解説してある百科事典もあります。

また、昆虫や動物、恐竜、宇宙などをテーマとした図鑑は男の子には大人気です。図鑑に使われているイラストや写真が子どもにもわかりやすくて魅力的なものも多く、説明も充実しています。ただし、興味がない図鑑では活用してくれないので、事前に確認をしておいた方がよいでしょう。

夏には毎日持参する小学校もある「水筒」

3,000円前後でプレゼントできる入学祝いの品物として、水筒もおすすめです。最近では1年を通して毎日水筒を持参する小学校もあるので、贈り物として喜ばれたという声をよく耳にします。

一口に水筒といっても、種類が豊富で選ぶのに苦労をする人が多いようです。そこで、入学祝いとしてふさわしい水筒をご紹介します。

まず、水筒の容量は500ml程度のものがよいでしょう。小学校低学年であれば、身体が小さくて重いものでは持ち運びに負担がかかってしまいます。

また、ステンレス製の水筒は保温や保冷に優れているので、長時間持ち運ぶ小学生には便利です。注ぎ口がそのまま飲めるタイプとコップに注いで飲むタイプの両方を兼ね備えた2WAY構造の水筒も人気があります。

気軽に贈れる1,000円前後の入学祝い

入学してすぐに使えて実用的「名入れ鉛筆」

入学祝いを贈る相手が友人の子どもであれば、1,000円前後のものがよいでしょう。中でも、名入れ鉛筆であれば、入学してすぐに使えるので、とても喜ばれます。

名入れ鉛筆は、1,000円前後と手ごろな値段であるのに、子どもの名前が入ることで特別な鉛筆になります。小学校入学前に持ち物すべてに名前を書かなくてはいけないママやパパにとっても、うれしいプレゼントになるはずです。

また、鉛筆は消耗品なので、何本あっても邪魔にはなりません。もしほかの人とお祝い品が重なっても喜ばれる贈り物です。

鉛筆は、学校によって指定がある場合があります。芯の濃さが2Bの学校や、キャラクターがデザインされた鉛筆を禁止している学校があるので、事前に確認した方が無難です。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ