就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

30代の子育てブログを楽しもう!気になるメリットと気を付けること

30代の子育てブログを楽しもう!気になるメリットと気を付けること

30代で初めてママになったという方も多いですよね。子育てについての情報共有はブログからもおすすめです。ここでは、子育てブログのはじめ方や、ブログをすることで得られるメリットなどをご紹介します。また、ママに人気の子育てブログや、ブログを楽しむときの注意点などもあわせてご覧ください。

実際に子育てブログをはじめてみよう

子どもの膨大な成長記録をしっかり残そう

いざ子育てブログをはじめてみようと思っても、なにをどのように書いてよいものか悩んでしまいますよね。あまり固く考えすぎずに「子どもの成長記録」として、書いてみるとよいですよ。

ねんね期の赤ちゃん、歩きはじめる1歳頃、イヤイヤ期の2歳頃など、少しずつ色々なことができるようになっていく子どもの姿をブログに残しましょう。

お出かけしたときのことや、子どもが最近できるようになったことなどを、写真と一緒に残しましょう。「だれかの答えになるようなこと」を書く必要はありません。

子育てブログは、子どもの写真や、自分の言葉、子どもとの大切な思い出を自分のために残せることと、同じ子育て中のママに届けられることが最大の魅力なのではないでしょうか。

将来子どもと見返してみるという楽しみ方も

あるママの話です。そのママは初めての出産のため、実家に里帰りをしました。赤ちゃんが産まれて、育児に奮闘していると、母親が育児日記を見せてくれたそうです。

育児日記には、産まれたときの様子から、寝返りやつかまり立ち、初めて歩いたときの様子などが細かく書かれていました。

そのママは、産まれたばかりの赤ちゃんのお世話をしながら「自分もこうやって大切に育てられたんだな」と母親に感謝したそうです。

ブログに、子どもの「今」を残すことで、将来子どもとの楽しい時間をつくってくれることに繋がるのかもしれませんね。またこのママのように、親への感謝の気持ちや、親からの愛情を改めて感じるよい機会になるでしょう。

イラストや写真を入れてブログに個性を

文字だけの日記よりも絵日記のほうが、より内容を伝えやすくなりますよね。ブログも、イラストや漫画などを入れると、ブロガーさんの個性や魅力がアピールしやすく、読者の目に留まりやすくなるようです。

「デジタルで描かれたブログのイラストは難しそうだし、有料ソフトが必要なのでは?」と思う方に、初心者でも簡単に、無料でデジタルイラストが描ける方法をご紹介します。

実際にブログをされている方が使用しているスマホアプリ「メディバンペイント」は、スマホと指で手軽に描けると人気のアプリです。

おおまかな手順は、まず紙にイラストを描き、スマホで撮影しアプリに取り込みます。取り込んだイラストを指でなぞり線画を描き、最後に色を塗ればデジタルイラストが完成します。

子育てブログから得られるメリットとは

ブログで子育てのイライラが解消される

一生懸命に育児をするからこそ、イライラすることも少なくありませんよね。赤ちゃんの後追いで家事がはかどらなかったり、イヤイヤ期で1日中ぐずられたり、自己主張がでてきて反抗期だったり、育児中のイライラは尽きないかもしれません。

そんなイライラをブログでネタにしてしまいませんか?イライラした出来事をブログに書くと、その出来事を客観視しやすくなり冷静になれます。「あれ?そんなに怒ることかな?」と感じられたら、しめたものです。

またストレスをため込みがちな方にも、ブログはおすすめです。イライラやストレスは、アウトプットすることでストレス発散につながります。しかし、誹謗中傷の対象にならないように過激なフレーズや、大げさな表現は避けましょう。

子育ての悩み相談をできる相手が見つかる

あるネットの調査で「子育てで悩みがでたとき、だれに相談するか?」という質問がありました。質問の回答で1番多かったのは「実母」でした。

「育児の経験者なので、頼れる」「自分の弱みを見せられるし、本音で相談できる」などの回答が目立ちました。

2番目に多かったのが「ママ友」で「同じ悩みを共感できる」という回答が多いなか「本音で話せない」「干渉次第では、いざこざに発展する」などのマイナス意見もありました。

相手との距離感が近いと起こる問題もありますが、ブログはお互い顔がわからないので、身近な人には相談しにくいことも相談しやすいのではないでしょうか。

ブログのコメント機能を利用することで、見ず知らずの人との交流が生まれるのも楽しみの一つですね。

自分のブログでほかのママたちを笑顔に

ブログ大手のAmebaブログ(アメブロ)のアメーバ公式トップブロガーのLICO氏は、15,000人以上の読者をもつ3児のママです。ブログでは、日々の出来事や独自の育児法などを優しい語り口で紹介しています。

ネット上で記事のシェアが70万を超えるなど、子育て中のママたちの共感だけでなく、パパや学生、OLやビジネスマンなど、幅広い世代からの共感を集めていることでも有名です。

そんな絶大な共感とシェアをされたLICO氏は、2015年に初の著書「おだやかママの幸せ子育て法」を発売しました。

LICOオフィシャルブログ「子どものこころが穏やかに育つ魔法の育児法」

<反響の高い記事>
〇夜泣きをする君へ
〇子育てが大変だと感じる本当の理由

子育てブログを書くときに気を付けることは

個人情報の取り扱いには気を付けよう

個人情報保護法では「個人に関する情報」「特定の個人を識別できること」を個人情報としています。例えば、本人の氏名だけで特定の個人を識別できる場合は個人情報となります。

また名字だけではわからなくても、その名字に住所や勤務先などのプロフィール情報が加わることで、人物がだれであるか特定されやすくなるため、この場合も個人情報となります。

ブログをはじめると、知らぬ間に個人情報が公開されているケースがあるので、注意が必要です。先ほどの名字と同じように、一つの情報だけですべての情報が漏れることは少なく、プロフィールのような複合的な情報で個人が特定されてしまうことがあります。

よく行くお店や、近所の写真などで住居が特定されることもあるかもしれないのです。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND