就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

産後にも妊娠線ができるって本当?できた妊娠線を目立たなくする方法

産後にも妊娠線ができるって本当?できた妊娠線を目立たなくする方法

妊娠中に妊娠線ができないように念入りにケアしているママは多いですが、実は産後に妊娠線が発生するケースがあることを知っていますか?今回は意外と知られていない、妊娠線が産後にできる理由とできてしまった妊娠線を目立たなくする方法についてお伝えします。

妊娠線は消せる?状態やケアの時期

妊娠線はいわゆる肉割れの状態

妊娠線は急激に太って体型が変化したときにできる「肉割れ」の一種で、妊娠中にできるため「妊娠線」と呼ばれます。

妊娠線ができる原因は皮膚の構造によるものです。。人間の皮膚は3層構造で、3層とは「表皮」「真皮」「皮下組織」です。そのうち一番表にある「表皮」のみが伸びに強い性質を持っています。

妊娠してお腹が大きくなるにつれ、伸びに強くない「真皮」「皮下組織」は裂けてしまうことがあります。伸びに強い「表皮」は裂けず、その内側で裂けた「真皮」「皮下組織」が透けて見え、妊娠線になるのです。

妊娠で急激に体型が変化すると、お腹以外にもできることがあります。胸や太ももなど、皮膚が柔らかく脂肪がつきやすい場所は注意が必要です。

妊娠線のケアは産後まで続けよう

妊娠線を作らないためには予防が大切です。妊娠2~3カ月ごろから、予防のため保湿やマッサージによるスキンケアを始めましょう。

「出産後はもうお腹が大きくないから、スキンケアは出産まででOK?」と思われがちですが、産後1カ月くらいまではスキンケアを続けてください。

スキンケアを続ける理由は、産後にもできる可能性があるからです。例えば臨月で伸びきった皮膚が出産後に急激に戻るとき、激しい変化が肌に負担を与えます。こうした肌への負担を緩和するためにもスキンケアは大切です。

また妊娠中にできてしまった妊娠線を目立たなくするためにも、保湿などのスキンケアは有効です。産後もスキンケアを行ってしっかり対策をしましょう。

産後、妊娠線は完全には消えない

できてしまった妊娠線は、残念なことに完全には消えません。「産後半年くらいしたら消えた」というママもいますが、これは消えたのではなく目立ちにくくなっただけです。

妊娠線は初めのうちは表面がでこぼこしたミミズ腫れのような赤い線で、少しへこんでしわが寄った状態です。それが次第に赤紫っぽくなり、産後半年から1年くらいで白っぽく目立ちにくくなります。

このように最終的にはある程度目立たなくはなりますが、近くでよく見るとわかります。完全には消えないにしろ、ケア次第でより目立たなくすることは可能です。

効果的なのは予防です。予防のためにはお腹だけでなく、胸やお尻など体形が大きく変化しそうな場所のスキンケアを怠らないようにしましょう。

産後に妊娠線ができる理由について

気づかないうちに出産までにできていた

ママが妊娠線に気づくタイミングは様々です。気づきやすいのは妊娠後期で、大きくなっていくお腹に妊娠線を発見してショックを受けるママは多いですね。

気づきにくいながらも、一番できやすいのは出産時に「いきむ」ときです。すさまじい「いきみ」のタイミングでお腹が最大限に膨らむため、発生しやすいのも頷けます。

一方、出産までに発生した妊娠線の中には、妊娠中には見えにいくいものもあります。見えにくいのは3層の皮膚の真ん中、真皮が少しだけ裂けてできたもので、表皮を通すと見えにくいため症状に気づきにくいのです。

そのような妊娠線は出産後、お腹が戻っていく過程で初めてできていたことに気づき、産後のママをびっくりさせてしまいます。

産後のダイエットによる栄養不足

妊娠線ができるのは、皮膚が裂けてしまうことだけが原因ではありません。血流の悪さや産後のダイエットによる栄養不足が関係するものもあります。

産後は骨盤が開いた状態になっていて、それにより血流は悪くなりがちです。また産後すぐはあまり体を動かさずに横になっていることが多いため、これも血流が悪くなる一因になります。

血流が悪いと、肌に栄養が届きにくくなります。肌に栄養が届かないと、皮膚が裂けやすくなってしまうのです。

ただでさえ栄養の巡りが悪くなりがちな産後に、追い打ちをかけるようなダイエットをしてしまうと、栄養不足は悪化するばかりです。肌の状態を悪くしないためにも無理なダイエットは控え、バランスのとれた食事を心がけましょう。

産褥体操による負荷のかけ過ぎ

産後の体力回復をサポートするために行う運動が産褥体操です。産後の体力回復のために推奨される、大切な運動ですね。

ところがこの産褥体操で肌に負担がかかってしまい、その結果妊娠線が発生する可能性があるのです。産後の回復を早めるために妊娠線ができてしまうとは、なんとも切ない話です。

産褥体操は軽めの運動から開始して、少しずつ負荷を大きくしていきます。この体操をするときに通常かからない負荷が肌にかかるとできやすいといわれています。

ママによっては「妊娠線ができるから産褥体操を控える」と考えがちですが、よい方法ではありません。それよりも予防のため対策用のクリームなどを塗って、産褥体操で受ける摩擦から皮膚を守りましょう。
31 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ