就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

家庭に溢れる夫婦の価値観の違い!価値観が違う理由や円満な秘訣とは

家庭に溢れる夫婦の価値観の違い!価値観が違う理由や円満な秘訣とは

パパとママ2人で過ごす時間を作ろう

子どもが生まれると、パパとママが2人で過ごす時間はほとんどなくなる家庭が多いですよね。子どもがいると大人の話し合いをすることが難しいので、たまには夫婦2人で過ごす時間を作ってみましょう。

価値観が違う夫婦でも、長い時間を一緒に過ごしたくさんコミュニケーションをとることで、お互いの価値観を分かり合えるようになります。子どものこと、お金のこと、将来のことなど、それぞれ思っていることは夫婦であっても違うので、たくさん話しながら考えをまとめていけるとよいですよね。

話し合うときは相手を否定したり、怒ったりするのではなく、まずは話を聞き受け入れることが大切です。自分の考えを話すときは、感情的にならず冷静に話しましょう。

まれにある価値観が合致する部分を大切に

価値観が異なる夫婦でも、ときどき「この部分は価値観が似ている」と感じることがありませんか?たとえば、旅行中の時間の使い方、休日の子どもとの過ごし方、ストレス発散方法など、ささいなことでも価値観が合うと嬉しいですよね。

価値観が合う部分があったときは、合う部分を大切に過ごしましょう。価値観が合わないことには敏感で、価値観が合うことには鈍感になっている方が多いですが、価値観が合う部分を見つけるように心がけると意外と合う部分がたくさん見つかるかもしれませんよ。

夫婦はこれからの長い人生をともに歩むので、楽しいことや嬉しいことを発見できたほうがよいですよね。「ここも価値観が合った」とお互いに合う部分を発見するのも楽しいですよ。

まとめ

夫婦は性別や性格が違うだけでなく、それぞれ育った環境が違うので価値観が合わないことは当たり前なのかもしれません。「ここも価値観が合わない」「どうしてあなたはいつも間違った方向に行くの」など、相手と合わないところばかりを見つけ責めてしまうと、夫婦仲が悪くなり子どもがかわいそうですよね。

価値観が合わないことがあっても「そういう考え方もあるんだね」と前向きに捉えることで、子どももさまざまな価値観のなかで楽しく成長していけるでしょう。
67 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND