就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子育てにベビースイミングを取り入れよう。気になる効果と注意点

子育てにベビースイミングを取り入れよう。気になる効果と注意点

実際に体験レッスンを受けてみよう

何事も始めるには体験レッスンをしてみないと、どのようにやるのか、どういう雰囲気なのか分かりません。ぜひ一度体験レッスンを受けてみましょう。

体験レッスンを受けてみて、まずは子ども目線で見るとよいですよ。気持ちよさそうにプールに入っていたか、楽しんでいたかは、申し込む際にとても重要です。次に親目線で見てくださいね。体験前に思っていたレッスン内容だったか、衛生面がきちんとしているかなど、体験してみないと分からないこともあると思います。

体験をすることで、ベビースイミングの流れが把握できるのではないでしょうか。ベビースイミングは子どもがメインです。申し込む前に、不安や質問をクリアにしておくと安心ですね。

費用やスクールまでの移動方法

いざ、ベビースイミングを始めたいと思っていても、毎月の費用や移動手段が大切ですよね。毎月の費用については、そのスクールによって異なりますので、体験した際に聞いておくとよいかもしれませんね。目安としては、1カ月5,000~7,000円の所が多いようです。

スクールまでの移動手段ですが、ベビースイミングは基本パパやママと一緒に入水するのが原則となっているので、移動手段も必然的に、徒歩・自転車・車のいずれかになると思います。お天気のよい日は、お散歩しながらスクールに向かい、終えたらゆっくりお昼寝をさせながら帰宅するのも一つの手段かもしれませんね。

プールのあとは、体が冷えていることもありますので、なるべく自転車の移動は避けることをおすすめします。

まとめ

赤ちゃんの時期に全身運動ができて、体にもよく、生活リズムも整うといった三拍子揃うスポーツはなかなかなく、またパパやママと綿密にスキンシップが取れるスポーツも、なかなかありません。

感染症の心配などもありますが、プール以外でも感染するものです。喘息持ちの子は気管支が強くなり、アトピーの子は症状が改善されたりと、よいことが多くあります。

ベビースイミングが気になっているママは、体験に行ってみて、肌で感じてみましょう。柔らかい流れる水の音や、水に入る気持ち良さの虜になってしまうかもしれませんよ。
27 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ