就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんのイタズラはいつまで続くの?安全対策と便利グッズをご紹介

赤ちゃんのイタズラはいつまで続くの?安全対策と便利グッズをご紹介

イタズラ防止におすすめの便利グッズ3選

テレビやテーブルなどの角にコーナーガード

つかまり立ちやつたい歩きの時期は、歩行や直立が安定せず、転倒しやすくなっています。転倒した際にぶつけやすいのが、赤ちゃんの頭や目の高さにあるテレビやテーブルの角。万が一ぶつかったときに衝撃を和らげてくれるよう、コーナーガードで覆っておきましょう。

「L字になっていて両面テープで貼るタイプ」「シリコン製のはめこむタイプ」「棒状や渦巻状になっていて貼りたい箇所に合わせて切って使えるタイプ」や「動物やハートマークを型どった見た目がかわいいもの」など、種類も様々です。100円ショップでも多く取り扱っていますので、気軽に手に取れますね。

おすわりやハイハイのうちから赤ちゃんの目線の高さを確認しておき、危なそうな箇所には早めに対策すると安心ですよ。

指を挟む危険性のあるドアにはドアロック

手が届く場所が増えるにつれ、赤ちゃんが開けられるドアや引き出しもどんどん増えていきます。ドアロックを使うことで、開閉時の指挟みを防止しましょう。引き出しに入っているものの誤飲防止やベランダからの転落防止にもつながりますよ。

また、赤ちゃんの安全確保やイタズラ防止のためだけでなく、戸棚に設置することで地震対策に、戸外につづく窓やドアに設置することで防犯対策も兼ねることもできます。

設置方法やロックの解除の方法は様々です。「家具など目立つ箇所には、後からはがせる両面テープのもの」「割れ物や刃物など特に危険なものがある箇所には、2重ロックがかかるもの」「窓へは、防犯も兼ねられるしっかりした補助錠タイプ」など、設置場所にあわせて検討してみてくださいね。

コンセントでの感電防止にコンセントカバー

コンセントにものを差し込んだり、よだれで濡れた手で触ったりしたことで、赤ちゃんが感電する事故が過去に起きています。火災の原因にもなりかねません。コンセントカバーは有効な対策になりますよ。

コンセントカバーごと覆ってしまうタイプは、カバーを取り替える手間はありますが、一度取り付けてしまえばふたの開閉だけでコンセントを使えます。使用頻度の高い箇所に向いていますね。

コンセントの穴部分をキャップで塞ぐタイプは、使用頻度の低い箇所やコンセントタップに向いています。キャラクターや動物を型どったものはかわいいですが「カラフルで逆に目を引く」「指を引っ掛ける箇所が多い」という理由から、赤ちゃんが外してしまう可能性があるので、色や形がシンプルなものがおすすめです。

まとめ

赤ちゃんのイタズラは、成長の証。喜ばしい反面、誤飲や怪我のリスクが増えてヒヤヒヤしたり、余裕がないときにはイライラしてしまったりもしますよね。イタズラ対策をすることで、赤ちゃんの怪我・事故防止になることはもちろん、ママのストレス軽減にもつながります。

対策グッズを選ぶ際には、設置場所や生活動線、家族構成、使用頻度を考慮するとよいでしょう。

なんでも出したり、口に入れるイタズラは、赤ちゃん特有のかわいいものです。記事を参考にしながら、今しかないこの時期を、安全に楽しく過ごしてくださいね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ