「専業主婦はすごい」は褒め言葉?家族へ貢献していると胸を張るには
「専業主婦はすごい」という言葉、専業主婦の方なら一度は言われたことがあるのではないでしょうか。しかし、素直に褒め言葉として受け止められない場合もありますよね。専業主婦は主婦業しかしていないというマイナスイメージはどのようにすれば解消できるのでしょうか。
「専業主婦はすごい」をどう受けとめる?
専業主婦にならざるを得なかったママは多い
たとえば、「保育園に申し込んだけれど落ちてしまった」というママの話をよく耳にします。最近は共働き家庭が増えてきたため、地域によっては激戦でママが正社員でも入れないというケースは珍しいことではありません。仕事復帰するためには子どもの預け先の確保ができるかどうかが重要ですね。
ほかにも、「パパの転勤で仕事復帰のタイミングを逃している」「仕事を休んだり早退したりすることが多くなって気まずさで辞めた」というママもいます。
育児や家事をこなして立派だという称賛
家事をする時間は多いですがその分、育児をする時間が長くなるので自由な時間が増えることはありませんよね。働きながら育児をしている友人ママに聞くと、「子どもはかわいいけれど1日中一緒に過ごすと疲れる」「仕事が連休になっても家事がはかどらない」などの意見がありました。時間があれば育児と家事がうまくできるとは限らないようです。
働くママのように仕事と家庭の気持ちを切り替えるタイミングがない専業主婦は、モチベーションをうまくコントロールするのが難しい状況の中、しっかりと育児と家事をこなしているのがすごいですよね。
尊敬を逆手にとった嫌味の言葉なの?
これらの言葉をそのままの意味で受け止めて喜んでよいのかどうかは難しいところではないでしょうか。言葉の裏では「ずっと家にいれば家事も育児もできて当たり前だよね」「毎日暇じゃない?」「何かやりがいはあるの?」「専業主婦なんて誰でもできるよね」などと思われているかもしれません。
言葉の意味をあまり深読みしなければよいのですが、ついつい考えてしまい嫌味かもしれないと思うと悔しい気持ちになりますね。
専業主婦はすごい!専業主婦の大変な点とは
子どもと向き合う時間が多くて息もつけない
「赤ちゃんがどうして泣いているのか分からない」「子どもからすぐに遊びに誘われてゆっくり食事もできない」「頻繁に公園に行きたがる」「目を離すのは心配だからトイレに行くタイミングが難しい」などが毎日続くと逃げ出したくなるときもあるでしょう。
また、子どもは限界まで体力を使って遊ぶので、一緒に遊んでいるだけでママは相当の体力を消耗します。仕事をしているほうが楽かもしれませんね。
家事や育児を一人でこなして休みもない
また、子どもと一緒に家にいることが多く人間関係の煩わしさがないということがメリットではありますが、家事や育児を頑張っても他人から評価されることがないので、やりがいを感じないときもあります。
専業主婦が家事や育児をするのは当たり前だと思われ、パパから感謝されることも少ないでしょう。むしろ「ずっと家にいてゆっくりできているんだから、子どもの寝かしつけくらいやってよ」というようにまったく育児に協力してくれないパパもいるようです。
ただ働き?悪条件下でも簡単に辞められない
ただ、子どもを保育園に預けられれば働けるかというとそんな簡単なことではありませんよね。朝と夕方の保育園への送迎や子どもが急に熱を出したときの対応など、子どもの生活に関わることはママが担当することが多くなりがちです。家事も育児もパパときっちり分担したり、実家が近くて両親にサポートしてもらえたりするような状況でなければ、仕事を続けるのは難しいかもしれません。
家事や育児は24時間休みがないのにもかかわらず給料を得られないという悪条件な環境です。しかし簡単には辞められないというママも多いでしょう。