就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

節約中でも子どもと一緒に遊びたい!お金をかけずに家や外で遊ぶ方法

節約中でも子どもと一緒に遊びたい!お金をかけずに家や外で遊ぶ方法

子どもが生まれると養育費や教育費など、これからかかるお金のことを考えて節約をしているママも多いのではないでしょうか。しかし、節約しながらでも、子どもと一緒に楽しく遊びたいですよね。ここでは、お金をかけずに子どもと楽しく遊ぶ方法を、いくつかご紹介します。

お金をかけずに家で子どもと楽しむ遊び方

家にあるものを使って「工作遊び」

お家の中でできる遊びは限られていますが、工作遊びは手先が器用になる、手指の発達を促す、想像力や発想力が身につく、感性が豊かになる、考える力や集中力が身につくなど、子どもの成長に様々なメリットがありますよね。工作キットなどを使うと色々なものが簡単に作れますが、毎回キットを買うのにお金がかかって大変です。

工作は想像を膨らませば、お家にあるもので色々なものを作ることができます。たとえば、牛乳パックや新聞紙、ゴミ袋、ダンボールなど、お家にあるものを使って子どもと一緒に工作遊びをしてみましょう。

お家にあるものとハサミやカッター、フェルトペン、セロハンテープ、ガムテープなどを使うことで、小さなものから迷路などの大掛かりなものまで幅広い工作遊びができますよ。

家事を子どもと一緒に楽しく「手伝い遊び」

忙しいママにとって家事は「面倒くさい」「毎日やらなくてはいけないこと」など、できればやりたくないことかもしれませんね。しかし、子どもはママの真似っ子が大好きなので、ママと一緒に家事を手伝うだけでも遊び感覚で楽しむことができるでしょう。

洗濯物を畳む、サラダを盛りつける、揚げ物の衣をつける、お風呂掃除をするなど、小さな子どもでもお手伝いができそうなことは色々ありますよね。子どもと一緒におこなうと時間がかかったり、ママの負担が増えたりすることもありますが、子どもの自立心や思いやりの心を育むためにも積極的にお手伝いをお願いしてみるとよいですよ。

子どもと一緒に取り組むことで、ママも家事の時間を楽しみたいですね。

子どもの成長にもつながる「やりとり遊び」

天候の悪い日は外遊びができないですし、ショッピングモールなどはお金を使ってしまいがちなので、節約中のママは避けたいですよね。しかし、お家にいても「退屈だからどこかにお出かけしたい」と子どもがぐずることもあり、「お家でどうやって遊べばいいの?」と悩むママも多いでしょう。

遊びをとおして子どもの成長につながるように、やりとり遊びをしてみてはいかがでしょうか。しりとりやクイズ、ジェスチャーゲームなど、おもちゃやものを使わなくてもやりとり遊びならすぐに始めることができますよね。

やりとり遊びは考える力や集中力が高まるとともに、相手とやりとりをしながら遊んでいくためコミュニケーション力も身につくといわれていますよ。

家族が笑顔になれる!おしゃれな家づくりを提案する「モリタ装芸」

PR

一生で一度の大きな買い物のマイホーム。「おしゃれなお家」「子どもとコミュニケーションが取りやすい間取り」「低予算で納得できるお家」など様々な思いが込められる家づくり。そんな思いを形にし、注文住宅からリノベーションまで住まいの提案を行っている「モリタ装芸」を紹介します。

子どもとお出かけ!節約もできる遊び方

公園遊びやピクニックをして楽しむ

子どもは外遊びが大好きですよね。外遊びは子どもの体の成長を促すだけでなく、心の成長にもよいといわれています。お天気のよい日は公園や広場にお出かけして、思いっきり体を動かして楽しみましょう。

公園や広場などは、無料で楽しめる場所も多いですよね。ブランコや滑り台、アスレチックなど、子どもが好きな遊具で遊べるのでお金をかけずにたくさん楽しめますよ。

また、休日にはお弁当を持ってピクニックをするのもおすすめです。自然があふれる場所に行くとパパやママの疲れやストレスも解消されて、気分転換にもなるでしょう。自然を感じながらお弁当を食べると楽しい気分になるので、お金をかけなくても家族でよい思い出を作れそうですね。

図書館で絵本代を節約しながら遊ぶ

図書館は昔からありますが、「あまり行ったことがない」「子どものときに行ったことがあるくらい」など、本好きな方でないとあまり利用しない場所かもしれませんね。図書館には子どもが楽しめる絵本や紙芝居なども無料で貸し出しされているため、絵本代を節約することができますよ。

絵本は1,000円くらいするので、毎月何冊も買うのは家計的に苦しいという方も多いでしょう。また、同じ本を毎日読んでいると子どもも飽きるので、色々な絵本を読めると嬉しいですよね。

図書館にはたくさんの絵本があるので、定期的に図書館に通えば無料でたくさんの絵本を見られます。絵本は子どもの想像力や表現力、感性を豊かにする効果があるので、色々な絵本にふれるとよいですね。

親子で楽しめる無料の工場見学へ行く

工場見学は、パパやママの中にも好きな方がいるかもしれませんね。工場見学は無料のところも多く、また、食品メーカーはお菓子やカップラーメンなどの試食やお土産をもらえるときもあるので、親子で行くと面白いですよ。

工場見学に行くと、その商品がどのような工程で作られているのか、工場の機械はどんなものなのか、どれくらいの人が関わって商品を作っているのかなど、一つ一つの商品ができる工程を間近で見られますよね。子どもが小さいと理解するのは難しいかもしれませんが、実際に工場の内部を見ることで何か感じたり、楽しんだりできることもあるでしょう。

工場見学は子どもだけでなく、パパやママが楽しめる場所でもありますよ。

子どもとお出かけするときの節約術

外出するときはお菓子や飲み物など持参する

子どもがいるとお出かけしている最中に「ジュースが飲みたい」「お菓子食べたい」など、おやつを欲しがることも多いのではないでしょうか。お菓子や飲み物はお出かけ先にある自動販売機やコンビニなどでも購入できますが、自動販売機やコンビニは料金が比較的高めですよね。

大型スーパーやドラッグストアなどはお菓子やジュースがお手頃価格で購入できるので、お出かけするときはあらかじめスーパーなどで買ってから持って行くようにしましょう。ちょっとした節約ですが、回数を重ねると出費に大きな差が出てきますよ。

また、お茶もお家から持って行くことをおすすめします。特に夏場は飲み物がたくさん必要なので、持参するだけで節約効果がかなり期待できるでしょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ