姑と話が合わなくて悩むママへ!上手に付き合える方法をご紹介
「お義母さん、悪い人ではないんだけど話が合わなくて苦手だな」と思っているママもいるのではないでしょうか。赤ちゃんができると姑とのかかわりはさらに増えますね。ポイントを押さえてお互いが気持ちよく付き合えるように、少し苦手な姑と上手に付き合える方法をご紹介します。
姑のここが苦手と思う瞬間はどんなとき?
常に過干渉で口を出してくる
姑としては、出産や育児の先輩としてママにアドバイスをしているつもりかもしれません。姑のときと育児方法が違うこともありますが、それはお構いなしでこうした方がよい、ああした方がよい、といってくるでしょう。
孫だけでなく、自分の子どもでもあるパパが可愛くて口を出してくることもありますね。息子に育児の負担をかけさせないでほしい、孫を息子のように育てたいなどと思って口を出してくるのかもしれません。育児で疲れているときに過干渉に口を出してこられるとママは大変です。
余計なひと言が多くイラッとしてしまう
姑の時代と今は違うといいたくてもいえなくて我慢をしているママもいるかもしれません。我慢をしたらさらにモヤモヤ、イライラがたまりますよね。
姑が嫌味をいうつもりでなかったとしても、いわれたママは自分がしていることを否定されているような気がしてよい気持ちはしませんよね。育児中は特に時間的にも気持ち的にも余裕はありませんから、なおさらこたえてしまうのでしょう。ママにとっては姑の何気ない言葉が余計なひと言になってしまうのです。
空気が読めず衝動的な行動をとってくる
事前に連絡をしないで突然訪問したり、時間があるときに済ませておきたい家事を一生懸命にしているのに長々と話しかけてきたり、ママが今どのような状態なのか、困らないのかなどの空気を読まないで行動するのです。周りのことを考えずに衝動的な行動をとるのでしょう。
パパならまたいつものことかと流せるかもしれませんが、ママにしたらひたすら耐えるか、失礼がないように気を遣って話すかなど、いずれにせよママは我慢して対応するしかないのです。
姑との関係にストレスを感じたら?
似た悩みを持つ友人に話してスッキリする
ただし、あまり愚痴ばかりをいいすぎて友人の負担になってしまってはいけませんから、愚痴はほどほどにしましょう。お互いがほどほどに話してスッキリとするのです。
また、パパに姑の愚痴をいうのは避けた方がよいですね。パパにとっては自分の親ですから、親のことをいろいろといわれるのはよく思わないでしょう。
利害関係のない似た体験をしている友人に話をすることで、お互いの気持ちが分かり合えますから、身内ではなく似た悩みを持つ友人がよいのです。
パパと子どもだけで会いに行ってもらう
パパと子どもだけで会いに行ったら、姑も会いたい人に会えてうれしいでしょうし、ママも1人の時間を過ごすことができます。みんなにとってよい時間を過ごすことができるでしょう。
パパも家にいたら子どもの相手をしなくてはいけませんが、実家であれば自分の両親に子どもの面倒をみてもらって休むことができますね。パパにとっても楽でしょう。
パパには子どもの面倒をみてもらったお礼をいいましょう。パパも喜んで子どもを連れて実家に帰ってくれるようになりますよ。
もう限界と感じたらパパに相談をしてみよう
パパにとっては自分の親ですから、悪口をいわれたら嫌ですよね。ですから、姑を否定する言葉を使わずに、ママが不安や心配に思っていることを伝えてみましょう。
いい方次第で受け取り方も違いますから、マイナス面を話すのではなく「もっと姑と仲よくしたいから」「子どものためにもよいと思うから」などという前向きな理由として話すのもよいですね。
パパがなかなか理解してくれなかったらママの立場になって考えてもらいましょう。パパの気持ちを損ねずに姑との仲介役をしてもらうのです。
姑との付き合いで心がけたいポイントとは
何をいわれても受け流して忘れよう
姑はこれからも同じようにママにとって負担になることをいってくるでしょう。いろいろなことをいわれて、いわれたことをいちいち気にしていたら身がもちません。
「姑は悪気なくいってしまうのね」と思って、軽く受け流すことも大切ですよ。ママが辛くならないためにも、何をいわれてもいわれたことは早く忘れてしまいましょう。
いつまでも嫌なことを覚えている方がストレスになりますよ。いわれたことを受け流して忘れるのがお互いのためによいことかもしれません。