就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

切り絵を趣味にして子どもと楽しもう!準備やキットの紹介、活用法

切り絵を趣味にして子どもと楽しもう!準備やキットの紹介、活用法

切り絵は飾るだけではありません。切り絵を使って、子どもをびっくりさせてみましょう。きっと、大喜びしますよ。

切り絵は、特別な記念日などを楽しく演出するためにも活躍してくれます。切り絵を型紙にして、トーストやケーキの上にココアパウダーなどを振ると、ママオリジナルのデコレーションをすることができますよ。クリスマスやハロウィーンなどのイベントにピッタリですね。

グリーティングカードに切り絵を使うこともできますよ。市販のシンプルなカードに、手作りの切り絵を貼るだけで、あなただけのオリジナルカードが完成します。ネットの切り絵図案には、お正月やサンタクロースなどの季節をテーマにしたデザインも多くあるので、季節のお便りやお祝いごとに送ってみてはどうでしょうか?

切り方や色、紙を変えてアレンジを楽しもう

切り絵に慣れてきたら、あなたらしさのひと工夫を加えてみましょう。まっすぐの線を波線で切ってみたり、木や花の形を変えてみたり、図案にはない動物を加えたりなど、様々なアレンジバージョンで楽しめますよ。

モノクロの切り絵に、色を加えることもできます。黒画用紙で切り絵を作り、台紙として様々な色のものを下に敷いてみましょう。気に入らなければ別の色の台紙をあててみればよいし、イメージピッタリの台紙が見つかるまで、何度でも試すことができますね。

紙を和紙にしたり、包装紙を使ったりすると、また雰囲気が変わります。子どもがクレヨンや色鉛筆で色づけした紙などを使ってもおもしろいですね。オリジナルのひと工夫を加えて、作品の完成度をさらに上げましょう。

完成したら作品集を作ってみよう

完成したら自分の作品集を作ってみましょう。作ったときの子どもの様子や、そのときの自分の気持ちを一緒に記録として残しておくことで、子育て日記の代わりにもなりますね。

作品集としては、クリアファイルや写真用のアルバムを使うのが簡単です。絵本のような感覚で、パラパラめくりながら、子どもと一緒に見て楽しむことができますよ。本棚に立てておけば、見たいときにいつでもながめられますね。

期間ごとにまとめて、書類ケースに入れておくという方法もあります。クリアファイルやアルバムに比べてファイリングは楽ですが、取り出したらバラバラになるという欠点もあります。

少々手間はかかりますが、写真やフォトブックにしておくのも、色あせや破損がなく、きれいに保存ができます。

まとめ

切り絵を趣味にして、子どもと楽しむ方法などをまとめてきました。慣れるまでは色々苦労もあることでしょうから、初めに初心者用のキットを使うのもよい方法です。やり方が分かるうえに、道具もそろえることができますね。

できた切り絵を、並べて部屋に飾るのも素敵ですが、記念日のケーキのデコに使ったり、日記兼作品集として本棚に並べたりするのも楽しそうですね。

ママの気分転換として、子どもの成長のためのトレーニングとして、そして親子の楽しい時間として、たくさんの切り絵作品を一緒に作っていってくださいね。
27 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND