小学校の入学祝いに贈るプレゼント!喜ばれる商品や相場をご紹介
成長の大切な節目となる小学校入学。子どもはもちろんのこと、親も不安と期待で胸がいっぱいのことでしょう。中には、身近な子どもに入学祝いを渡したいけれど、なにを贈ればよいか迷っている人もいるかもしれません。今回は、小学校の入学祝い贈るプレゼントに、喜ばれる商品や相場などを紹介します。
小学校の入学祝いを渡す前に知っておくこと
金額は贈る相手との関係性によって変わる
【親戚の姪・甥へ】
・贈る側が若い場合:3,000~10,000円
・贈る側が年配の場合:5,000~10,000円
【親しい友人の子どもへ】
・3,000~5,000円
祖父母からのプレゼントとして、ランドセルや勉強机をもらったという話はよく聞きます。しかし叔父や叔母の立場の場合は、あまり高価なものは避けた方が無難でしょう。入学祝いは、基本お返しをしないものなので、贈られた側に気を使わせてしまうことがあります。血縁関係や親密度、贈る側の年齢などを踏まえて決めてみましょう。
忙しい子育て中は早めの品定めが大切
子育て中は、急な予定や子どもの体調不良など不測の事態が起こることがあります。また、入学間近になると、人気の商品は売り切れてしまうことも。ゆっくり納得のいくプレゼントを贈るためにも、早め早めに準備しておきましょう。
事情によっては、お祝いを渡すのが入学式後になってしまうこともあるかもしれません。入学式後でも、もちろんお祝いを渡すことはできますよ。そのときは、お祝いが遅れた理由とともに、お詫びの一言を必ず添えるようにしましょうね。
甥っ子と姪っ子までは送るのがマナー
しかし、親族間でないと送ってはいけないというものではありません。親しくしている友人の子どもや、お付き合いのある知人の子どもにお祝いを贈っても大丈夫です。日頃のお付き合いの親密度によって、お祝いを贈るかどうか検討してみましょう。
また、ご近所さんなどで、自分の子どもに入学祝いをもらった場合は、その方の子どもにお祝いを贈るのがマナーになります。さらに、1人目の子どもに贈ったのに、2人目、3人目は贈らないというのも失礼になりますので、注意しましょう。
男の子とママが喜ぶ入学祝いのプレゼント
遠足やお出かけの必需品「リュック」
たとえば、遠足やお出かけの必需品「リュック」はいかがでしょうか。両手があくリュックは、男の子のカバンとして人気があります。また、小学校に入ると早々に、春の遠足を予定している学校も多いです。ちょっとお兄さんを意識したかっこいいデザインのリュックなら、入学祝いにぴったりですよ。
ある程度容量があり、開け閉めしやすいこと、ショルダー部分が痛くなりにくいこと、リュック自体が軽いことなど、子どもの使いやすさを重視して選んでみましょう。また、カラフルな色が好きな子どもには、ほかと見分けが付きやすい目立つ色のリュックもおすすめです。
かっこよくて安全性の高いものを「自転車」
入学祝いに贈るならキャラクターの入ったものではなく、スタイリッシュなデザインの自転車がよいですよ。自転車のサイズは、身長を基準に選びます。目安をお伝えしますので、参考にしてくださいね。
【自転車サイズ】
・18インチ 身長103~125cm
・20インチ 身長111~135cm
・22インチ 身長116~146cm
そして、なにより自転車選びには安全性が大切です。「BAAマーク」は、自転車協会が定めた安全基準を満たしている証拠ですので、このマークが付いたものを選んでください。
自立への第一歩「目覚まし時計」
また、小学校に入ると、時間を見て行動する機会がでてきます。学校生活で困らないためにも、時計は読めるようになってほしいですよね。そのため、アラーム機能に知育をプラスした目覚まし時計もおすすめです。
知育タイプの時計は、目盛りがふられていて、色分けされた長針・短針の指し示す数字から時刻が分かるようになっています。毎回自分で時計を見ているうちに、自然と時計が読めるようになることでしょう。
女の子とママが喜ぶ入学祝いのプレゼント
おしゃれに興味を持ち始める頃「腕時計」
可愛いけれど幼すぎないデザインで、子どもの好きな色はもちろん、洋服のアクセントになるようなカラーを選んでみてもよいですね。デザインだけでなく、大きさや重さが、着替えたり遊んだりするときに邪魔にならないかどうか、生活防水が付いているかどうかも見てみましょう。
また、時計のベルト部分も耐久性があるかどうか、付けていて痛くならないかどうかもチェックしてみてください。シリコン製やナイロン製は、子どもが付けやすく痛くなりにくいので、おすすめですよ。