冬生まれの子どもの特徴や名前。注意したい病気や気候に合わせた服装
冬生まれならではの子どもの名前は?
「柊」「橙」など植物にちなんだ名前
植物はその季節を象徴するものでもあり、季節の漢字を直接使いたくないけれど季節をイメージできる漢字を使いたい場合などにおすすめです。冬の植物は寒い季節でも強く育つイメージもあり、名付けには最適ですね。
たとえば「柊」という字はクリスマスがイメージでき、季節を感じることができますよね。12月生まれの赤ちゃんにはぴったりではないでしょうか。読み方も「しゅう」や「とう」と読むことができるため、男女問わず名付けに使いやすい漢字です。
次に「橙」という漢字です。お正月の飾りに使われるため、縁起がよいイメージがあり1月生まれの赤ちゃんには特におすすめです。
「冬」「雪」など季節を感じる名前
冬でも、ひらがなやほかの漢字との組み合わせ次第で冬だからこその温かみをもった名前になります。また、冬を感じる漢字は凛としたイメージもありますので、大きくなったときには知的なイメージをもってもらえるかもしれません。
「冬」は、「ふゆ」という読み方が柔らかなイメージがあるため、あまり寒そうと感じないですよね。女の子にとくに人気の漢字ですが、「と」とも読めるため男の子でもつけやすい漢字です。
「雪」という漢字も、雪の結晶などキラキラしたイメージのほうが強いのではないでしょうか。白を連想させることから、純粋に育ってほしいという願いも込められますね。
「澄」「冴」など凛とした空気を感じる名前
「澄」は日本的な美しい表現ができる漢字です。透明感や純粋なイメージを表現することができます。「すみ」と読むことが多いため、女の子に使われることが多いですが、「と」とも読めるため男の子にもおすすめです。
「冴」という漢字も、冬のピンとした空気を表現する美しい漢字です。「冴える」という使われ方をするため、頭の回転がよい、知的であるという印象を与えることができます。キツイ印象になることを懸念する場合は、ほかの漢字と組み合わせるのがおすすめです。
まとめ
寒い時期だから風邪をひかせないように!と気負ってしまうママやパパが多いですが、準備は必要最低限に。楽しみは最大限にして、赤ちゃんと過ごしてくださいね。