就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

3歳の子どもと一緒に手遊び歌!家でも外でも移動時間も楽しもう

3歳の子どもと一緒に手遊び歌!家でも外でも移動時間も楽しもう

手遊びにもたくさんの種類があり、絵本や遊びと同じように年齢に合ったものを選ぶことで、より高い効果を得ることができます。今回紹介する手遊び歌は、ママたちが子どものころに遊んだ懐かしいものから、初めて聞くものまで様々でしょう。たくさんのレパートリーがあれば、いつでもどこでも楽しく遊べるようになりますよ。

手遊びが子どもに与える嬉しい効果とは?

指先の発達を促し、脳を活性かさせる

手遊びには色々な効果があることをご存知でしょうか?まずは手遊びが子どもに与える効果についてお話します。

まず手遊びの魅力は道具がいらず、手があればいつでもどこでも楽しむことができるところです。当然、手全体や指先をたくさん動かすので、指先の発達を促すことができます。最初は苦戦していた指の動きも、手遊びを繰り返し行っているうちにスムーズになってくるでしょう。

また、手遊びなら左右の手をバランスよく鍛えることができます。巧緻性(器用さ)を育む効果も期待されていますよ。利き手ばかり使いがちな子にはピッタリな遊びです。

さらに、指先を使った動きや、音楽やリズムに合わせてする活動は脳を活性化させるといわれていますよ。

言葉の学習に役立ち、記憶力もUP

手遊び歌はもともと子どもにも覚えやすいように、短いフレーズで、わかりやすい言葉を使って作られています。歌の中には動物や食べ物、乗り物の名前が出てくるものもありますよね。そのため、言葉の学習にも役立つでしょう。

大人でも単にものの名前を聞くだけではなかなか覚えられないこともありますよね。ですが、歌やリズムに合わせてものの名前を聞くと、自然と耳に残りませんか?子どもにとっても同じで、歌に乗せて聞いた方が記憶に残りやすいです。

このように、手遊び歌は記憶力UPにも最適な遊びです。さらに、日常生活に関する歌も多いので、歌に出てきたものに興味を持つことも多いでしょう。生活習慣や季節の行事を手遊び歌で伝えるのもよいですね。

コミュニケーション能力が高まる

子どもが初めてその手遊びをするときには、向かい合って大人のお手本のマネをすることが多いでよね。相手と呼吸を合わせて、同じリズムで一緒に手や体を動かして遊ぶので、一体感が生まれる遊びでもあります。

そして、終わった後に「楽しかったね」「◯◯のところがおもしろかったね」など、気持ちを共有することで、コミュニケーションを深めることができます。何度も同じ手遊びをして遊ぶことで、よりコミュニケーション能力が高まっていきますよ。

また、親子のコミュニケーションやスキンシップは、情緒の安定にもつながります。手遊びは心身ともに成長が期待できる知育遊びです。レパートリーを増やして、子どもと一緒に楽しんでくださいね。

想像が膨らむ3歳におすすめな手遊び歌

大きさが変えられる!おべんとうばこの歌

数ある手遊びの中でもこの「おべんとうばこの歌」はあまりにも有名ですね。パパ、ママも幼稚園や保育園で遊んだことがあるのではないでしょうか?もしかすると、おばあちゃんも知っているかもしれません。世代を超えて受け継がれている手遊びは、それだけ子どもも楽しむことができるということです。

この手遊びは、数字と食べものの名前が出てきますので、それらを覚えるのにもちょうどよいですよね。小さなおべんとうにしてみたり、大きなおべんとうにしてみたりと、色々大きさを変えるだけで子どもは盛り上がること間違いなしですよ。

おにぎりはわかるけれど、「ふきってなに?」「しょうがってなに?」などという質問に答えていくのも勉強になりますね。

【手遊び歌】おべんとうばこのうた ~Finger play songs♪~

こどもアニメ専門チャンネル「キッズステーション」
オリジナル未就学児向け番組「子育てTV ハピクラ〜Happy Clapping Time〜」
手遊び歌のコーナー『ワクワク!てあそびッチョ!』

グーチョキパーで何作ろう?

「グーチョキパーで何作ろう?」も有名ですね。グー、チョキ、パーの三つで色々なものが構成されるため、バリエーションが豊かになるのも特徴で、そこがまた、子どもにとっては楽しいところです。

パーとパーでちょうちょうや鳩、チョキとチョキでカニやねこ、グーとグーでボクシングやたぬき、グーとチョキでかたつむり、チョキとパーでブランコやラーメン、パーとグーでヘリコプターなどまだまだ無数にあります。

最近では子どもに人気のキャラクターバージョンの替え歌もありますよ。グー、チョキ、パーを使って子どもが新たなものを考えるのもよいですね。今まで知らなかったものを考えることで、創造力をはぐくむ一助になるのではないでしょうか。

【手遊び歌】グーチョキパーでなにつくろう ~Finger play songs♪~

子育てサポートツール動画視聴APP『子育てTV ハピクラ』
http://www.hapiclaworld.com/web/pages...
”楽しく学ぶ”をコンセプトに、童謡、手遊び、マナー等、お子様の成長に役立つ動画が盛り沢山!!
定期的なコンサートも全国のイオンシネマで開催中!!!

折れたり落ちたり!ひげじいさん

次に「とんとんとんとんひげじいさん」です。この手遊びは、ひげじいさん、こぶじいさん、天狗さん、めがねさんが定番です。

これらにアレンジを加えて、ひげが伸びたり、こぶが落ちたり、鼻が折れたり、めがねがずれたり、割れたり、かみなりさんが出てくるものやアンパンマンバージョンもあります。そして、同じ歌詞での手遊びでも悲しくさせたり、楽しませたりと豊かな感情を呼び起こすものもあるのです。

また最後の部分は、「手はおひざ」が多いですが、そのときどきで頭にしてみたり、背中にしてみたり、おしりにしてみたりと、突然変えると子どもも喜ぶのではないでしょうか。子どもは、予想と違うことを急にいわれると慌てますが、楽しいもののようです。

【♪うた】とん とん とん とん ひげじいさん【手あそび・こどものうた】Japanese Children's Song

毎週金曜 17時配信!【キッズボンボン】
手遊び、うた、ダンス、絵本のよみきかせなど、たのしい動画を
いっちーとなるの二人で配信していきます!
45 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ