就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんを抱っこすると得られる効果とは?抱っこ方法と注意点を紹介

赤ちゃんを抱っこすると得られる効果とは?抱っこ方法と注意点を紹介

抱っこはただ赤ちゃんをあやす手段だと思っていませんか?抱っこには赤ちゃんをあやす以外にもいろいろな効果があるようです。その抱っこすると得られる効果にはどんなものがあるのか、またいろいろな抱っこの方法や、抱っこするときの注意点などを紹介しています。

抱っこすると得られる効果とは?

ママと赤ちゃんの信頼関係をつくる

赤ちゃんを抱っこすること、みなさん無意識にしていますよね。抱っこには赤ちゃんを安心させる効果があるそうです。抱っこばかりしていると、抱き癖がつくなどいわれることがあるかもしれませんがそんなことはないようです。現代では赤ちゃんとのスキンシップをとるために抱っこをしっかりしましょうという考えの方が強いです。

抱っこやマッサージなどのスキンシップをすると、オキシトシンというホルモンが脳内に分泌されます。オキシトシンはストレス・痛み・不安を軽減したり成長ホルモンの分泌を促したりするなど、心の安定や体の成長によい働きをするそうです。

この効果によってママと赤ちゃんの信頼関係をつくる、また深めていくことができるようです。

赤ちゃんの脳の発達によい影響がある

先ほど、抱っこなどのスキンシップをするとオキシトシンというホルモンが分泌されると言いましたね。このホルモンには、ストレス・痛み・不安の軽減、成長ホルモンの分泌を促す以外にもよい効果が期待できるのです。

好奇心が増す、学習効率が高まる、集中力が増すなど、本当に嬉しい効果ばかりです。抱っこなどのスキンシップをとることでこのような効果があることが分かっただけでも抱っこがいかに大事なことなのかわかります。

忙しいときは1分くらいの短時間の抱っこ、腰痛など身体が辛いときは簡単なマッサージでも効果はあるそうです。

抱き癖は心配いらないので、可愛い子どもをたくさん抱っこして、子どもの脳に発達によい効果をたくさんもたらしたいですね。

心の安定した子に育つ

オキシトシンにはストレス・痛み・不安の軽減の効果が期待できます。成長過程で抱っこやマッサージなどのスキンシップを多くされて育った人は、されずに育った人より、オキシトシンの分泌量やオキシトシンを受け取る器官の感度がよいというデータがあります。

オキシトシンの分泌量が多いとストレスや不安が軽減されますから、イライラして怒ることが減ります。ストレスや不安が多いと、大人でも心が不安定になってしまいますよね。不安定な状態だとキレやすい子どもになってしまう可能性があります。

子どもがそんな不安定な状態にならないように、抱っこなどのスキンシップをできるだけして、心の安定した状態が保てるようにするとよいですね。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

赤ちゃんの抱っこ方法と注意ポイント

新生児には負担の少ない横抱っこをしよう

生後間もない赤ちゃんはとても柔らかくてフニャフニャしていて不安定ですよね。そんな赤ちゃんを抱っこするのは新米ママ・パパには不慣れなので少し難しく感じるかもしれません。

横抱っこは安定性が高く、新生児から安心してできる抱っこの方法です。上手くできるようにやり方を紹介します!

・赤ちゃんの頭を左二の腕に乗せ、左腕の肘を曲げます。
・左腕の肘から下の部分で背中と腰を支え、左手でお尻を支えます。
・右手で赤ちゃんの足を支えます。

ママにかかる負担が少なくて安定した抱っこの方法になります。また、赤ちゃんの頭がママの心臓に近い位置で抱っこができるので、赤ちゃんはママの心臓の音が聞こえて安心できるそうです。

赤ちゃんの縦抱っこは首に注意しよう

横抱っこのほかに縦抱っこがあります。まだ首がすわっていない新生児期などは短時間なら大丈夫ですが、赤ちゃんに負担がかかる可能性があるので長時間の縦抱っこはあまりおすすめできません。

縦抱っこのメリットとして、授乳するときの高さを調節しやすい、ゲップをさせやすいなどがあり、横抱っこが嫌いな赤ちゃんがグズグズしたときなどに使えます。ママとの密着度も高いので、赤ちゃんが安心することもあります。

首がすわっていない時期の縦抱っこはとても不安定なので、抱き上げるときから抱っこするまで、しっかりと赤ちゃんの首から頭を支えるようにしましょう。赤ちゃんに負担がかからないように短時間にした方がよい縦抱っこですが、よい点もあるので上手に活用したいですね。

スリングや抱っこ紐は安全に使用しよう

スリングや抱っこ紐はママの手が使えて便利、抱っこも楽にできますよね。使おうと思っているママも多いと思います。しかし、100%安全ではなく注意する点があるので紹介します。

まずスリングですが、1枚の布で赤ちゃんを抱っこするもので、使いこなすには少し練習した方がよいかもしれません。特にリングのあるスリングは、しっかり布が固定できていなかったり、リングから布がゆるんでしまうことがあります。落下を防ぐために片手で支えるようにしましょう。

抱っこ紐のほうは、熱がこもりやすいので暑い夏などは注意した方がよいですね。かがんで物などを取るときは膝からしゃがむようにして、赤ちゃんが抱っこ紐から落下しないように気をつけましょう。
36 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND