消臭剤で生活臭を消そう!対策や使える消臭剤と気をつけるポイント
芳香剤の前にまずは消臭剤で臭いを消す
みなさんは、消臭剤と芳香剤しっかり使い分けているでしょうか?嫌な臭いがするときに、芳香剤を使用していませんか?その場合、芳香剤を使用していても香りの広がりが悪かったり、生活臭と混ざってなんだか微妙な香りになってしまったりすることがあります。
芳香剤本来のよい香りを楽しむためにも、消臭効果がない芳香剤を使用する前に、しっかりと消臭剤で臭いのもとを消すことがポイントになります。
先におすすめした消臭剤の中には、香りつきのものがあります。これらは単なる芳香剤ではなく「消臭芳香剤」という種類になります。消臭して芳香効果もあるもので手間いらずで便利ですね。
消臭スプレーは効果的なタイミングで使おう
臭いは衣類の汚れと同じように、時間が経ってからでは落としにくくなるのです。そのため、臭いが出はじめたときに早めにスプレーするようにしてみましょう。布製品などに臭いがしみ込む前に防ぐことができます。
また、タバコの臭いは、一度つくとなかなか取れない臭いの代表です。そんなときは、速攻性があるタバコ専用の消臭スプレーを使用してみましょう。
手作りスプレーも消臭効果が期待できる
たとえば、ハッカ油を使った消臭スプレーがあります。まず、スプレー容器に水100mlを入れ、そこに10~20滴のハッカ油をたらして混ぜれば完成です。また、エタノールを10mlほど入れると水とハッカ油の混ざりがよくなりますよ。
ほかにも、玄関や汗の臭いが気になるときは、重曹スプレーを作ってみましょう。水200mlに重曹10gを溶かして作ります。どれも安全性が高くコストも抑えられるので、気軽にたくさん使用することができますね。
まとめ
消臭剤は臭いを吸い取りますが、汚れを落とすものではありません。「効果的な消臭剤の使用をしているはずなのに、臭いがなくならない」というときは、臭いの元となる汚れが広がってしまっていることが考えられますので、まずは原因となる臭いの元を取り除くようにしてみましょう。
消臭剤を効果的に利用して、臭いのない快適でくつろげる家を目指してくださいね。