
家庭菜園でハーブを楽しもう!おすすめハーブ、育て方、活用法
ハーブを使った料理レシピ
たとえば、トマトやきゅうりを適当な大きさにカットして、粒マスタード、ぽん酢、そしてミントと和えて味をなじませたら、爽やかな香りを楽しめるサラダの完成です。
バジルの葉は刻んで、オリーブオイルと塩、みじん切りにしたにんにくを合わせてバジルペーストに。たっぷりの葉を使うので、収穫は子どもにもお手伝いしてもらいましょう。パスタに混ぜたりトーストにかけたり、アレンジして楽しめます。
同様にセージやローズマリーもペーストにして、豚かたまり肉に巻き込んでオーブンで焼けば洗練された肉料理になります。オリジナルレシピを考えるのも素敵ですね。
ドライフラワーや手作りコスメもいい!
最近はハーブの有効成分をもっとも活かせるとして「ハーブチンキ」も人気です。ハーブをアルコールにつけて有効成分を抽出したもので、自宅でも手軽に作れます。
ドライにしたハーブ10gに対し、ウォッカ100mlを用意します。ガラス容器で2週間ほど漬け込んで完成です。
ハーブチンキを精製水で薄めれば手作りの化粧水になりますし、入浴剤としてお風呂に入れるのもよいですね。ただし、ハーブチンキはアルコールを含んでいるため、子どもの誤飲には十分に注意しましょう。
まとめ
ハーブの成長を見守って観察し、実際に自分で収穫したものを食すことは、子どもの食育にもつながるのではないでしょうか?
ハーブはアイディア次第で、あますところなく活用できます。いろいろな活用方法を考えて、たっぷりとハーブを楽しんでくださいね。