就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんを抱えるシングルマザーは大変!子育てで大切にしたいこと

赤ちゃんを抱えるシングルマザーは大変!子育てで大切にしたいこと

赤ちゃんのお風呂はママも一緒に

赤ちゃんのお世話の一つが入浴です。シングルマザーは自分ひとりで赤ちゃんを入浴させ、ママ自身の入浴も済ませる必要があります。

寒くなければ一緒にお風呂に入ってまず赤ちゃんの入浴を済ませ、自分が体を洗っている間は脱衣所にマットなどを敷いて寝かせておくこともできます。ただ冬場など脱衣所が寒いときには、赤ちゃんが風邪をひく恐れがあるためお風呂の中で待たせるママが多いようです。また動けるようになった赤ちゃんをひとりにすると危ないので、その場合もお風呂の中で待たせることになります。

赤ちゃんをお風呂で待たせるなら、バスチェアが便利です。バウンサーのような形状で、首のすわらない新生児のころから使えるものや、イスのようなタイプのものありますよ。

ひとり親家庭の支援制度をうまく活用しよう

国や地方自治体では「子どもが心身ともに健やかに成長できるよう、また、子どもの貧困対策にも資するよう」を柱に、様々なひとり親家庭への支援を実施しています。

支援制度は大まかに「子育て・生活支援」「就業支援」「養育費の確保」「経済的支援」の四つに分けることができます。支援の方法は主に金銭面での援助になります。

支援はすべてのシングルマザーが受けられるわけではなく、ほとんどの支援には受けるための条件があります。条件は収入や子どもの年齢などです。

詳しい内容について、国の支援に関しては厚生労働省のHP「ひとり親家庭の支援」をご覧ください。地方自治体による支援は各自治体で変わるので、お住まいの地方自治体のHPを確認してくださいね。

まとめ

ひとりでたくさんのことを頑張ろうとするシングルマザーは多いですが、仕事や子育てを両立するにはゆとりも大切です。自分の時間を得るために、周りの人や公共支援に上手に頼ってくださいね。

生活費や子どもを養うためのお金を稼ぐために働く場合は、産後すぐではなく体の調子が整ってからにしましょう。勤務先は赤ちゃんの生活リズムに合わせて選択できるとよいですね。

国や地方自治体ではひとり親家庭に対する支援が用意されています。こういったものも上手に活用して、赤ちゃんと一緒にゆとりを持って生活してくださいね。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ