就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

親子でよさこい踊りを楽しもう!踊り方の基本や踊りの参加方法など

親子でよさこい踊りを楽しもう!踊り方の基本や踊りの参加方法など

チーム参加費の目安も確認しよう

「よさこいのチームに入りたいけれど、どれくらいのお金がかかるの?」「衣装なども派手だし、結構お金がかかりそうだな」と、心配している方は多いかもしれませんね。チーム参加費は参加するチームによって違いがありますが、毎月1,500~3,000円くらいと思っておきましょう。

よさこい踊りの場合は鳴子を使うため、鳴子の購入費(1,500円くらい)も必要です。また、お祭りやイベントで踊りを披露することが多いので、お祭りやイベントの参加費や衣装代などが別にかかりますよ。

親子で習う場合は、人数分のレッスン代や衣装代がかかると思っておきましょう。ピアノやバレエなどの高額になる習い事に比べると、よさこい踊りはお手頃価格で習えそうですね。

チーム選びは子どもの気持ちも大切に

チームを選ぶときに、パパやママは「このチームが素敵じゃない?」「ここのチームみたいに難しい踊りも踊れるようになって欲しい」など、親の希望でチームを決めがちではないでしょうか。しかし、チームに入ってよさこい踊りを楽しみ続けるためには、子どもの気持ちを大切にチームを選んだほうがよいでしょう。

見学に行ったときの子どもの様子を見て、チームに馴染めそうか、興味を持っているかなどを見ていきたいですよね。パパやママが「このチームいいじゃない」と思っても、子どもが乗り気でない場合は参加を控えたほうがよいですよ。

いくつかのチームへ見学に行って、子どもが「このチームに入りたい」「この踊りをやってみたい」と興味を持ったところにすると楽しめるでしょう。

まとめ

よさこい踊りは高知県から発祥し、今では全国でも人気がある踊りになっていますよね。衣装も派手で踊りも子どもから大人まで一緒に楽しめる振り付けが多いので、パパやママも一緒に楽しんでみましょう。

チームに入る場合は、子どもと一緒に見学に行くことが大切です。チームによって雰囲気や人数などに違いがあるので、見学に行ったときは色々見ておきましょう。チームに入るときは子どもの意見を尊重して、親子で楽しめるチームに入れるとよいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND