時間がないワーキングマザーへ!毎日にゆとりを生む時短術と時間術
仕事を続けながら子育てをしているとどうしても「時間が足りない」と感じることが多いですよね。特に、家事はいつも中途半端。自分の時間も持てないママは、日々ストレスを抱えがちではないでしょうか。そこで今回は、忙しいワーキングマザーの毎日にゆとりを生むアイデアやお役立ちアイテムなどをご紹介します。
ワーキングマザーの時間に追われる日々
自分の時間がとれないワーキングマザー
6:00 起床
6:30 子どもを起こす、子どもの身支度
7:00 朝食
8:00 登園、通勤
9:00 出勤
16:00 退勤
17:00 保育園お迎え
18:00 帰宅、お風呂
19:30 夕食
20:30 子どもの寝かしつけ、食事の後片づけ、洗濯
22:00 就寝
朝は子どもの機嫌や体調によってスムーズに予定通りに進まないこともありますよね。また、最近は子どもが習い事をしている家庭も多く、その送迎で時間がとられたり就寝時間が遅くなったりすることも多く、ママが自分の時間をとるのは難しいようです。
時間割のとおりに進まないことも多い
子どもの寝かしつけに1時間以上かかることもあり、予定が狂いますよね。しかも、寝かしつけはママにとって睡魔との闘いです。寝かしつけをしている間に自分も寝てしまうというのはよくあることでしょう。
友人ママの子どもは、時間のないときや疲れているときに限って、おしっこをお漏らしするそうです。そういうことがあって、いつも時間に追われると言っていました。ママがイライラしたり、ソワソワしたりしている雰囲気が伝わっているのかもしれませんね。
忙しくても睡眠時間は確保しておきたい
仕事から帰ったとき「特に今日は疲れているな」という日は、明日や週末に回せる家事は放置して、早めに寝る日があってもよいのではないでしょうか。
また、寝る前にSNSをチェックしたりゲームをしたりなど、ついついスマホをいじってしまう習慣のあるママはいませんか。目が疲れることはもちろん、30分や1時間と思っている以上に過ぎてしまうこともありますので、スマホを見るのはほどほどにするよう心がけましょう。
家事の時間を短縮するためのメソッド
便利家電を活用しよう
たとえば、最近は食器洗い洗浄機を活用しているママが増えています。新築の戸建てにも標準装備されているほど人気があるようです。家族が増えるたびに増える洗い物ですが、食器洗い洗浄機を活用すれば、食後の後片づけが楽になりますよ。
ほかにも、衣類乾燥機もおすすめです。特に、ガスタイプなら乾くスピードも早く電気代の節約にもなります。子どもがいると洗濯物が多く、毎日3回は洗濯するというママもいるでしょう。干す時間を短縮できるというメリットもありますし、天候を心配しなくてよいというところが助かりますよね。
夕飯の買い出しはネットスーパーや宅配で
買い出しが大変だなと思っているママはネットスーパーや宅配を利用すると便利ですよ。仕事の合間にでもスマホを使って簡単に注文することができますし、ネットスーパーなら食料品以外にも、日用品やコスメなどの注文もできますよ。
夕食の準備をする時間もないというときや、週に1回ぐらいは料理から開放されたいというときは、食材の宅配サービスがおすすめです。すでにカットされた食材やレンジでチンするだけのメニューを選べば、あっという間に夕食の準備が完了しますよ。
料理はメニューをパターン化する
料理はメニューをパターン化すると時短になって楽ですよ。たとえば、朝食はおにぎりと味噌汁、納豆の日と、パンとスクランブルエッグ、サラダの日を交互にします。夕食は、肉料理と魚料理を交互にし、週末は子どもの好きなメニューを順番に、というようになんとなく決めておくだけでも、考える手間が省けるでしょう。
作るものが大体決まっていれば、悩むことなく必要な食材をどんどん選んで買い物できるので、まとめ買いをしても無駄が少なくて節約にもなりますよ。
真似したい!ワーキングマザーの時間術
早起きをして朝にゆとりを持つ
少し早起きをして時間にゆとりを持ちましょう。時間にゆとりができると心にもゆとりが生まれて、朝から子どもがぐずってもイライラせずに対応することができます。少しでも長く寝ていたいというママもいるかと思いますが、朝にゆとりを持って自分の時間も充実すれば元気が出てきて、その日の家事や育児、仕事も頑張れるものです。
まずは15分程度早起きしてみてください。たったの15分でもけっこうなゆとりを実感できますよ。