就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもがいる夫婦の共働きの悩み。仕事と育児を上手にこなすには

子どもがいる夫婦の共働きの悩み。仕事と育児を上手にこなすには

保育園や幼稚園を利用する

共働き家庭の子どもの預け先で1番多いのが、保育園や幼稚園を利用することではないでしょうか。保育園は朝7:00頃~19:00頃位まで長時間預ってくれる所が多いので、正社員で働いている方は助かりますよね。また、お正月休みとお盆休み以外は長期休みが無いことも、休みの日の預り先に困ることが無いので安心して預けられます。

幼稚園は保育園に比べると預り時間が短く、夏休みや冬休みも長いため、夫婦2人とも正社員で働いている家庭は厳しく感じてしまうかもしれません。しかし、最近では延長保育があったり、長期休みの間も申請すれば預ってもらえる所も増えてきているので、働いているママでも、子どもを幼稚園に預けやすくなっていますよね。


ベビーシッターにお願いする

仕事復帰の時期に上手く保育園に入れず、待機児童になってしまう子どもも多いです。子どもの預け先が決まらないと仕事復帰できないのに、育児休暇が延長できない会社も多いので、どうしたらよいのか悩むママもいます。

そのようなときに、最近ではベビーシッターにお願いする家庭も少しずつ増えてきています。ママが仕事中に家で子どもをみてもらうので、ベビーシッターにお願いするのはまだまだ抵抗がある方は多いですが、外国ではベビーシッターが多く活躍しています。

ベビーシッターのメリットは、時間指定ができたり保育園や幼稚園が休みの日にも利用できたりすることです。また、お願する人を決められるので、信頼できる方を選ぶことができます。しかし、料金が高いのが大きなデメリットですよね。

まとめ

仕事をしながら育児と家事すべてをママ1人でこなしていくことは、ママに大きな負担がかかり体力的にも厳しいです。パパに少し手伝ってもらうという考え方ではなく、「パパとママ2人で一緒に育児も家事もやっていこう」とお互いが協力し合えると、育児も家事もスムーズに進みストレス無く楽しく過ごしていけますよね。

パパとママが楽しく働きに行き、家でも楽しむ姿を子どもに見せることで、一緒にいる時間が短くても充実した時間が家族で過ごせて、子どもも幸せを感じてくれそうですね。


26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND