家計簿をずぼらに管理する方法。おすすめの方法と家計簿の考え方
節約できるように無駄な出費を確認したい
無駄な出費を確認するためには、できるだけ細かく出費を把握することが大切です。といっても丁寧に記録する必要はなく、レシートを貼りつけたりアプリでレシートを読み込んだりする方法で大丈夫です。
記録ができたら、次に月単位で見返します。見返して支出の傾向が把握できると、予想以上に出費している項目に気づくことがあります。節約できそうなポイントが自然と浮かび上がってきますよ。
節約できそうなポイントがわかれば、あとは実践するのみです。家計簿をつけながら節約を心がけた行動が意識できるようになれば、よい循環になりますね。
ざっくりお金の流れがわかればOKとする
具体的には「日用品」「食費」と項目をざっくり分け、そこにレシートなどを見ながら月々の支出をそれぞれ合計していけば、項目ごとのお金の流れを確認することができます。
一方、節約や貯金が目的なら細かく記録した方が効果が高いそうです。そのため節約志向のママはきちんと家計簿をつけたくなるかと思いますが、続かなくては意味がありません。
これまで三日坊主だったなら「家計簿はしっかりつけるもの」という固定概念を捨てて、続けやすいざっくり家計簿でお金の流れを把握しましょう。
まとめ
始める前に、自分がどんな理由で家計簿をつけるのかを考えてみましょう。家計簿をつける理由によって必要な内容を記録し、管理すると続けやすいようです。
アナログ派ならノートで管理、スマホを使いこなすならアプリで管理、記入や入力さえ面倒なら予算ごとに袋単位で管理するなど、ママに合った方法を選んでください。簡単で手軽なやり方ばかりなので、ぜひトライしてくださいね。