就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

怒らないで子どもをしつけたい!怒らずに上手に子育てをする方法

怒らないで子どもをしつけたい!怒らずに上手に子育てをする方法

怒らない子育ての参考になる本を紹介

「子どもが変わる 怒らない子育て」

感情的になってつい怒ってしまう原因に気づかせてくれる本です。

例えば、子どもがジュースをこぼしてしまうというようなことが目の前で起こったときに、イライラして怒ってしまうことがありますよね。そういったときに後悔したこともあるのではないでしょうか。

しかし、後悔したからといって、どうやって子どもに伝えるのがベストだったのかも思いつかないものです。この本によると、そんなときは本当に怒らないといけないようなことだったのか、いつもどんなことに怒っているのかといった怒りの内容を記録することをおすすめしています。

記録することで「自分の怒りについて整理することができ、怒らず対応できるようになった」「漫画になっていて読みやすい」と人気の一冊です。

「今日から怒らないママになれる本」

実際に3人の子育てに奮闘した経験のあるママが、毎日怒ってばかりで自己嫌悪してしまうことなどに悩んでいた毎日の中で、コーチングに出会い自分を変えられたことが書かれています。

コーチングを実践してみることで、子どもに対しての見方と自分の考え方が変わり気持ちが軽くなるようです。例えば、子どもの話に聞く耳を持たずに怒るママもいるでしょう。

一方的に怒ると子どももママの言葉を聞こうとはしませんし、また同じことを繰り返す結果となるでしょう。一度ママも冷静になって、じっくり子どもの話を聞いてみることも必要なようです。また言い方を変えてみることで、子どもにもママの気持ちが伝わったというような具体例が詰まっていますよ。

「0歳からのアドラー流 怒らない子育て」

2人の子どものワンオペ育児に奮闘したママが、アドラー心理学を応用した怒らない子育てについて紹介している本です。アドラー心理学では、人間関係において「勇気づけ」と「共感」が大切にしています。

それを子育てに応用して「子どもの話を聞いてどのように共感するのがよいのか」などの方法が具体的に書かれています。ほかにも、「子どもが注射を怖がる」「片づけたおもちゃをすぐに出してくる」というような、子育て中の多くのママを悩ます困ったことに対しての具体的な解決策、ママ自身を勇気づける方法など、参考にしたい内容が盛りだくさんです。

どれも難しい方法ではないので、すぐにでも子育てに活かせるのではないでしょうか。

まとめ

笑顔で子育てをしていきたいと思っても、子育てや家事、仕事に毎日追われているとついイライラして怒ってしまいますよね。「早くしなさい」「どうしてできないの」などと感情的に怒っても、子どもはなかなか言うことを聞いてくれないでしょう。

まずは怒りたい気持ちをぐっとこらえて、子どものささいな行動や言動を褒めるように心がけることが大切です。日ごろからたくさん褒められて育った子どもは自立心が育つため、色々なことに対して積極的に取り組めるようになるでしょう。
31 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND