就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

男の子の出産祝いをしよう!喜ばれる贈り物の選び方やおすすめ商品

男の子の出産祝いをしよう!喜ばれる贈り物の選び方やおすすめ商品

大切な人に赤ちゃんが誕生したらすぐに駆けつけてお祝いをしてあげたいものですよね!しかし、一体どんな出産祝いをあげたら喜んでくれるのか悩んでしまう人も多いはずです。今回は、産まれた赤ちゃんが男の子だった場合に喜ばれる贈り物の選び方やおすすめ商品をご紹介していきたいと思います。

出産祝いのマナーについて知っておこう

出産祝いを贈るタイミング

出産祝いを贈るタイミングはとても重要です。誤ったタイミングで渡してしまうとせっかくのお祝いの気持ちが相手にとって大きな負担になることもあります。赤ちゃんが産まれたとお知らせが来た時点ですぐにお祝いに駆けつけたいと思うかもしれませんが、そこはグッと我慢です。

出産祝いを贈るタイミングとしては産後1週間をすぎてからがおすすめです。産後すぐの場合、出産方法によってはまだ病院に入院中の可能性もありますし、ママの体調面も心配です。

ただ、退院後に里帰りするなどの理由で入院中であっても来て欲しいとリクエストが入ることもありますよね。そんなときにはあまり長居しないように注意しながら赤ちゃんとママの顔を見に行ってあげてくださいね。

出産祝いの金額相場って?

いざ出産祝いをあげようと思っても、いくら程度の金額をあげたらいいのか迷ってしまいますよね。少なすぎるのも微妙ですし、逆に多すぎても相手に気をつかわせてしまう可能性があります。

出産祝いの金額相場は、出産したママとの関係性によって変わります。親しい友人であれば5,000円から10,000円程度、親戚の場合は10,000円から30,000円程度、会社関係であれば3,000円から5,000円程度が妥当です。いくらにすればいいかがどうしても決められない時には、共通の友人とお祝いを合算してだすというのも手ですね。

お祝いの金額も大切ですが、最も大切なのは出産を終えたママにおつかれさまとおめでとうの気持ちを伝えることです。

出産祝いの祝儀袋の選び方や書き方

出産祝いに品物でなくお金を贈る場合には、一般的な封筒や間違った祝儀袋で包むことはマナー違反になります。すでに「御出産御祝」と表書きの印刷のある祝儀袋を選べば間違いありません。

表書きの記載がない場合には、自分で正しい祝儀袋を準備する必要があります。出産祝いに適した水引は何度も結びほどいたりできるもの、何度繰り返しても喜ばしいという意味を持つ蝶結びを選び、封筒の色は白が無難です。

表書きを自分で記載するさいには、ボールペンはNGです。毛筆や筆ペン、サインペンを使います。表書きの上部には「御出産御祝」や「御祝」と記載します。下部には自分の名前をフルネームで記載し、中袋の表には漢数字で金額を、裏には自分の住所と名前を記載して完成です。

男の子の出産祝いの失敗しない選び方

男の子を意識した色や物を選定する

出産祝いに品物を贈る場合には、性別によって品物や色を選定することも大切です。最近では赤ちゃんの時期に使用する品物であれば性別をそれほど意識しないママも増えてきましたが、あらかじめ性別が分かっている場合には男の子らしさのある品物を選んであげるのもママに喜んでもらう秘訣です。

男の子カラーといえば青色や緑色がおすすめです。白色や黒色のモノトーンカラーもオシャレで人気です。デザインは車や電車などの乗り物系が喜ばれます。

ただ、出産前に分かっている性別は100%確実ではありません。男の子だと思っても産まれてみたら女の子だったという可能性も十分にあります。

どちらでも大丈夫なように黄色系カラーや動物のデザインを選んでおくのもよいですね。

赤ちゃんが安心して使用できる物

赤ちゃんが普段使用するようなプレゼントを贈る場合には、赤ちゃんが安心して使用できるものを選ぶようにしましょう。タオルや洋服など赤ちゃんのお肌に触れるものであればオーガニックコットンを使用したものがおすすめです。

おもちゃの場合には、部品がとれにくいものや塗料や素材をなめても大丈夫なものなのかをチェックしておきましょう。赤ちゃんは手にとったものをまず口に入れて確かめようとします。部品を誤飲した場合、窒息の危険もありますので注意が必要です。

ほとんどのおもちゃには、対象年齢が記載されています。赤ちゃん向けのおもちゃには小さな部品が使用されていない場合が多いので、選ぶのに迷った時には参考にしてみるのもよいですよ。

季節感を考えた商品を選ぼう

プレゼントを選ぶときには、季節感を考えた商品を選ぶのも大切です。例えば、夏生まれの子にニット帽を贈るのは少し違和感がありますよね。冬生まれの子にサンダルを贈るのも同様です。

赤ちゃんの成長を見越して先の季節やサイズのものを贈ることもあるかと思いますが、身に着けるものの場合、サイズ選びが難しく結局着られなかったということもあります。

春や夏生まれの赤ちゃんにおすすめなのが薄手のスリーパーです。睡眠中に体が冷えるのを防止できますし、大きめの作りなので長く使用できます。

秋や冬生まれの赤ちゃんには、ベビーカーにつける防寒カバーやブランケットなどの寒さ対策ができるものがおすすめです。使用頻度も高く大活躍すること間違いなしです。

もらってうれしい贈り物のジャンル三つ

赤ちゃんが頻繁に使用する消耗品

出産祝いの贈りものは、贈る人が多ければ多いほど被ってしまう可能性も高くなります。また、ママの好みもありますので、ママが大喜びするようなものを選ぶことはそう簡単ではありません。

なにを選んでよいのか分からない。そんなときには赤ちゃんが頻繁に使用する消耗品を選んでみるのはいかがでしょうか。

毎日何枚も使う紙おむつやおしりふきは赤ちゃんには必需品です。ミルク育児を考えているママには粉ミルクや哺乳瓶の消毒セットなどを、ほかには赤ちゃん用のボディソープやシャンプー、保湿クリームなども人気がありますよ。

毎日使用するものですし、すぐに使用できるものなのでどれだけあってもきっと喜んでもらえると思いますよ。
40 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ