就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

出産後のママに喜ばれるプレゼント!お疲れ様や感謝の気持ちを込めて

出産後のママに喜ばれるプレゼント!お疲れ様や感謝の気持ちを込めて

待ちに待った赤ちゃんの誕生はとても喜ばしく、出産祝いになにかプレゼントを贈りたくなりますよね。そこで、赤ちゃんへのお祝いはもちろんのこと、お疲れ様や感謝の気持ちを込めたママ思いのプレゼントを贈ってはいかがでしょうか?今回は、出産後のママに喜ばれるおすすめのプレゼントを紹介します。

産後のお見舞いマナーと喜ばれる差し入れ

ママの体調をみて大勢などでの面会は避ける

親しい友人に赤ちゃんが産まれると、すぐにでもお祝いを持って駆けつけたくなりますよね。一般的には産院へのお見舞いは「近親者以外は控える方がよい」とされているものですが、なかにはママに「生まれたらお見舞いにきてね」といわれている人もいるかもしれません。

病院にお見舞いに行く場合は、出産当日やその翌日、退院日は避けるようにしましょう。それ以外であっても、産院では沐浴や授乳など色々予定が組まれています。そのため、ママに都合を確認してから行くとよいですよ。

また病院は出産を控えた妊婦さんや、産後体調を崩している人もいるところです。そのため、大勢で面会に行くのはよくありません。少人数で行き短時間で切り上げるようにしましょうね。

体にやさしい果物や野菜のジュース

お見舞いの品といえば、果物は定番ですよね。しかし、皮をむいたり切ったりする手間がかかってしまいます。そのため、果物100%のジュースをプレゼントしてはいかがでしょうか?また、出産後疲れて食欲がなくなるママもいます。その場合は、栄養の摂れる野菜ジュースもよいですね。

授乳が始まると喉が渇きやすくなりますし、病院の空調によっても喉の乾燥が気になることがあります。そのため、喉を潤せるジューズはママに喜ばれることでしょう。いずれもノンカフェインで体にやさしいので、安心して飲むことがでますよ。

1本の容量が多いとコップに移し替えて飲む必要があるので、手間がかかります。そのため飲み切りサイズのものをプレゼントするとよいでしょう。

低カロリーで食べやすいフルーツゼリー

病院へのお見舞いに「お菓子をプレゼントしようかな」と考えている人もいるかもしれません。しかしケーキやチョコ、焼き菓子などは脂肪や糖分が多く、摂り過ぎると母乳が詰まる恐れもあります。そのためお菓子を差し入れするなら、低カロリーのゼリーがおすすめですよ。

たとえば果物専門店のフルーツゼリーは、果物本来の味わいを楽しむことができ満足感の高いゼリーとなっています。また簡単に片手で食べられるパウチタイプのゼリーも便利ですね。

ジュースやゼリーは日持ちするものが多いので、賞味期限を気にして慌てて食べる必要がありません。産院に持っていく場合は、退院時の荷物にならないよう入院中に食べきれる量を考えてプレゼントするとよいですよ。

パパからママへ気持ちを込めたプレゼントを

贈り物は産後クライシスの回避にも

パパとママにとって、赤ちゃんの誕生は人生を変えるできごとの一つですよね。出産という大仕事を終えたママに、労いと感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈りたいと考えているパパもいるかもしれません。

産後は、今後の夫婦関係においてとても重要な時期です。「産後クライシス」という言葉があるように、ママの急激なホルモンバランスの変化・夫婦間のコミュニケーション不足・育児への姿勢・子育てへの不安など、様々な理由から夫婦仲が悪くなってしまうこともあります。

そこで、パパからママへ心のこもったプレゼントを贈ってみてください。ママにとって一生の思い出になるだけでなく、夫婦の絆を深めるきっかけになってくれるでしょう。

女性はみんなもらって嬉しいジュエリー

パパからママに贈るプレゼントは色々ありますが、たとえばジュエリーはいかがでしょうか?記念日など特別な日に贈ることが多いジュエリーなら、赤ちゃんが産まれたことを大切に思うパパの気持ちも伝わりますよ。

ネックレスのチャームにもなるベビーリングはプレゼントとして人気です。赤ちゃんが産まれた日付や赤ちゃんのイニシャルを刻印した指輪なども素敵ですね。ママの好きなブランドのジュエリーをプレゼントしても喜ばれることでしょう。赤ちゃんのお世話で指輪はつけにくいという場合は、赤ちゃんの誕生石のピアスなども身につけやすく喜ばれます。

パパからもらったジュエリーは、産後もお洒落を楽しみたいママにとって嬉しいプレゼントになることでしょう。

出産後の疲れに一役かう家電

産後は、今までの家事にプラスして赤ちゃんのお世話が昼夜関係なく始まります。そこでママの負担が減るように、便利家電をプレゼントするのもよいですね。

たとえば、毎食後の食器洗いが楽になる食洗器はいかがでしょうか。洗いものが楽になるだけでなく、おむつ替えによる頻繁な手洗いなどで荒れがちなママの手にも優しいですよ。

また、体力を使う掃除を代りに行ってくれる全自動掃除機もママに喜ばれることでしょう。ゴミを吸い取るだけでなく拭き掃除ができるものもあります。さらに家族が増えて洗濯物の量が多くなるので、全自動洗濯乾燥機もおすすめです。

パパから家電を贈ることは、ママへの気遣いが伝わる素敵なプレゼントになることでしょう。

産後しばらくして活躍するプレゼント

自分では気軽に買えないブランドの子ども服

1カ月健診が終わると、赤ちゃんも徐々に外に出られるようになります。そして3カ月ごろには外出の機会もぐっと増えるでしょう。この時期もらって嬉しいプレゼントとして「子ども服」があります。

子ども服はすぐ汚れてしまったりサイズアウトしてしまったりするので、自分で買う場合はリーズナブルなものが多くなります。そのためプレゼントするなら、自分では気軽に買わないようなブランドの服がおすすめです。プレゼントとしての特別感もありますし、かしこまった場所へのお出かけ服としても活躍しますよ。

直接リクエストを聞けるようであれば聞いてみてもよいですし、サプライズで贈る場合はキレイ系・かわいい系・シンプル系などママの服装を参考に選んでみましょう。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ