出産で退職するにはいつがよい?もらえる手当やタイミング
なぜ退職?別の選択肢も考えてみよう
仕事に未練はないかもう一度考えよう
「仕事が好きだけど育児との両立ができるか不安」、「赤ちゃんが産まれたら頼る場所がないから辞めるしかない」など、退職のきっかけにはさまざまな理由があります。ですが「働くこと」に未練はありませんか?
もちろん、子育てをしながら仕事をすることは容易なことではありません。毎日慌ただしくて、投げ出してしまいたくなることもあるかと思います。
でも、もし仕事を続けたいのなら、職場の上司に相談してみるのもよいでしょう。もしかしたら、時短で働くことができるかもしれませんし、仕事内容を調整してもらえることもあるかもしれませんね。
専業主婦も意外と大変!
では、仕事を辞めて専業主婦になったママたちは、毎日どのような生活をしているのでしょうか。
例えば、小さな赤ちゃんがいるママの場合、なかなか目を離すことができず、赤ちゃんに付きっきりで家事もはかどらなかったり、自分の食事もままならない…。など、子ども中心の生活になることで、“自分自身の時間がほとんど無い”という声を聞きます。
そんなストレスからイライラが募り、赤ちゃんやパパに当たってしまうママも多いのだとか…。仕事をしていないからといって専業主婦が楽なわけではなく、意外と苦労することもたくさんありますね。
産後の再就職はすこし難しい
その理由は、近年の社会情勢として保育園の少なさがあげられます。保育園に預けたくても定員オーバーだったり、場所や時間などの条件が合わなかったりするなど、働きたくても働ける環境が整わないことが再就職を難しくしています。
また、身近に頼れる人がいない場合もママは大変です。もし保育園に預けることができたとしても、子どもの病気やケガで早退したり欠勤したりと、思うように仕事ができません。
正社員は難しくとも、パートなどから少しずつ働き始めていくのも一つの選択肢かもしれませんね。
まとめ
一時的な感情に流されず、まずは出産によって受けられる制度や条件などの必要な知識をもって、もう一度考えてみるとよいでしょう。いつでもママが笑顔で赤ちゃんと向き合うためにはどんな生活スタイルがよいのか、自分が一番充実できる方法を選んでくださいね。