【東京・日暮里】ローラーすべり台デビューにうってつけ「日暮里公園」
えいっ!!
思ったとおり、緩やかな傾斜とカーブがあるため、スピードは遅めで小さい子でも安心して滑れそうです。また、丘からの傾斜に合わせて作られているため地面からも低く、子どもを横で補助しながら滑らせることもできます。
高さのある大きなすべり台は怖がる子もいますが、距離が短めで地面からの高さが低いなので、大きいすべり台のデビューには丁度良いサイズ。
小さいサイズでも充実の遊具
園内ではありませんが、すぐ外に自動販売機も設置されていますよ。
近くには区認定のベビーステーションが点在
乳幼児専用の遊びスペース
施設自体は9時〜22時までが開館時間ですが、乳幼児が遊べる「親子ふれひろば」などは、月〜土曜は9時〜18時(休館日を除く)、日曜は10時〜15時(休館日を除く)までの利用が可能です。
3Fには乳幼児と保護者専用の遊びスペース「親子ふれあいひろば」、中学生までが利用できるプラレールや絵本が揃った「プレイルーム」もあります。日差しが強い日やちょっと天気が悪くなったときには、室内で遊ぶのもありですね。
また、保育園・幼稚園に通っていない乳幼児と保護者を対象に、読み聞かせやリトミックなどのイベント活動も行っているので、詳しくは区のHPでチェックしてください。
他にも図書館や写真館など、区が認定したベビーステーションがあり、すべてに授乳やオムツ替えのスペースが備えられています。「荒川区 ベビーステーション」で検索すると簡単に見つけることができますよ。
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)







