就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

【東京・葛西】地下鉄のことぜんぶ丸分かり!「地下鉄博物館」

【東京・葛西】地下鉄のことぜんぶ丸分かり!「地下鉄博物館」

上の写真は東京地下鉄道初期の改札機です。当時は電車の運賃が10銭均一だったので、10銭硬貨を投入して回転腕木を回す形の「ターンスタイル」と呼ばれる改札機だったんです。

ここでも当時のように横の青いボックスに小銭を入れると通ることができます。もちろんお金は返ってきますよ。

昔は電車のチケットは駅員さんが切符を切っていました。どの駅から乗ったのかがわかるように、乗る駅によって切り取った形が違うんですよ。

このようについ「へ〜」といってしまう地下鉄知識が、「地下鉄の歴史」エリアにはたくさん展示されています。

車両の中には当時の人たちの様子を見ることができます。まだ昭和の時代が始まったばかりの頃で、服装も和服の方が多かったのですね。

当時の上野駅の様子はこんな感じだったようです。「うえの」も昔は「うへの」だったんですね。

地下鉄はどうやってつくるんだろう

トンネルはこんな大きな機械で作るんです

「地下鉄をつくる」コーナーでは、トンネルの作り方や建設技術を紹介しています。上の写真の大きな半円は、トンネルを掘る際に使う機械です。この機械を押しながらトンネルを掘っていくんだそうです。しかしこれは実際の機械の半分の大きさ。本物はこれの倍あるんです!

実際にトンネルを掘ると上の写真のようになります。中に入ることができるのでぜひこの壮大さを体感してみてください。

地下鉄車両のしくみを近くで見てみよう

「地下鉄車両のしくみ」コーナーでは、過去に使われていた電車が展示されています。中に入ることができ、見たりさわったり、地下鉄の車両をいつもより近くで観察することができます。

運転席に入ることもでき、実際に操作することもできますよ。運転操作の位置が少し高いので小さいお子さんはママがお手伝いしてあげてくださいね。

運転シミュレーターは大人も夢中になっちゃう!

「地下鉄プレイランド」のエリアでは、電車の運転を体験できるシミュレーターがあります。目の前に流れる映像を見ながら運転操作をしてみましょう。
65 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND