就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

【宮城】可愛いこけしを作ろう!子どもと楽しめる絵付け体験14選

【宮城】可愛いこけしを作ろう!子どもと楽しめる絵付け体験14選

自然を感じながら体験をするなら白石蔵王

10)みやぎ蔵王こけし館・刈田群蔵王町

家族で楽しめる観光スポットが複数ある宮城県の蔵王町ある「みやぎ蔵王こけし館」では、世界一の本数を誇るこけしの展示や子どもと一緒にこけしの絵付け体験をすることができます。

体験は、施設内にある工人さんの実演を近くで見られる工房にて行います。基本的な形の約18センチの六寸こけしか、蔵王町観光PRキャラクター「ざおうさま」を形どったざおうさまこけしの2種類の絵付けが体験できます。

みやぎ蔵王こけし館(みやぎざおうこけしかん)

宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字新地西裏山36-135

0224-34-2385

9:00〜17:00(最終入館16:30、12月29日〜1月3日は最終入館15:00)

無休

3歳以上

大人300円、子ども150円(小・中学生)、未就学児0円(体験は750円)

http://kokeshizao.com/

ベビーカー入場可、駐車場、バリアフリー設備あり(1F)

11)弥治郎こけし村・白石市

自然に囲まれた宮城県白石市近郊の鎌先温泉、弥治郎地区を中心として発達した「弥治郎こけし」の工人さんが集まった工房がある「弥治郎こけし村」は、子どもと一緒に楽しめる施設になっています。

こちらでは、弥治郎こけしの特徴的な頭頂部と胴体部に大小の輪が描かれている模様もろくろを使って、絵付けを行うことができます。また、キッズスペースなども完備しているので小さな子どもとも安心して行くことができます。

弥治郎こけし村(やじろうこけしむら)

宮城県白石市福岡八宮字弥治郎北72-1

0224-26-3993

9:00〜17:00

3歳以上

無料(体験は700円)

http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/site/kanko/1481.html

ベビーカー入場可、おむつ交換台有、駐車場

12)丑蔵庵・刈田郡蔵王町

こけし発祥の地と言われる遠刈田温泉新地は、伝統こけしの系統の一つ「遠刈田こけし」や温泉地「遠刈田温泉」が有名で、昔は湯治場として栄えた場所に、こけしの絵付け体験や東北11系統のこけしが展示している「丑蔵庵(うしぞうあん)」があります。

子どもでも気軽に楽しめるこけしの絵付け体験は、1〜50名まで受け入れ可能で、家族連れや友達同士の旅行で記念にオリジナルこけしを製作できます。

丑蔵庵(うしぞうあん)

宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字新地43

0224-34-2947

8:00〜18:00

無休

3歳以上

無料(体験は1,000円)

http://www.ushizou-an.com/

ベビーカー入場可、駐車場

日本三景「松島」で絵付けを楽しもう

13)伊達な木地屋・宮城郡松島町

松島湾に浮かぶ島々が美しい日本三景の一つの松島には、様々な体験ができファミリーで遊びに行くのにオススメの「みちのく伊達政宗歴史館」。その敷地内には、こけしの絵付け体験「伊達な木地屋」や特徴的なパフェなどがあるスイーツが「伊達かふぇ」、バーベキュー施設「MATSU」などがあります。

その中でも思い出品としても人気のこけしの絵付け体験は、三日月の前立てをつけたこけしの絵付け体験もできます。

伊達な木地屋(だてなきじや)

宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂13-13「みちのく伊達政宗歴史館」敷地内

080-3193-0848

9:00〜17:00(終了時間が変動する場合あり)

不定休

3歳以上

無料(体験は700円〜)

http://kijiya.net/

ベビーカー入場可

14)二八屋物産店・宮城郡松島町

観光客が集う「松島」にある、おみやげ品の購入やこけしの絵付け体験ができる「二八屋物産店」には、90歳を超える工人さんがいます。

ここでの絵付け体験は、自由に絵を描いてオリジナルこけしを作っていきます。とくに絵付け作業にルールがなく、危険もないため小さな子どもでも気軽に体験が可能。子どもだけでなく大人も夢中になって楽しめるこけしの絵付け体験なので、ぜひ松島に遊びに行ったときには、家族で体験してみてください。

二八屋物産店(にはちやぶっさんてん)

宮城県宮城郡松島町松島字町内80

022-354-3216

8:00~17:00

無休

3歳以上

無料(体験は800円〜)

ベビーカー入場可

まとめ

宮城県の伝統工芸品「こけし」の絵付けができる施設を回って、各地域によって製作過程や特徴の違い、各工人さんのこけし文化への熱い気持ちを感じることができました。そのため道路標識など上部が丸い形のものを見かけると、ついこけしを思い出してしまうことも。

子どもが体験しやすい環境が整っている施設が大半なので、小さな子どもが一緒でも安心して体験ができるます。いつもと違った遊びやおでかけを考えている方は、こけしの絵付け体験も候補のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
66 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND