【東京・四谷】消防の歴史を楽しく学ぼう!「消防博物館」
4〜5Fも見どころ満載です
4F:「消防の変遷」
内容は少し難しいので大人向けのフロアになりますが、写真のような迫力満点の展示がされているので、子どもでも見て楽しむことができますよ!
5F:「消防の夜明け」
江戸時代の消火風景がジオラマによって細部まで表現されていて、当時の火消の仕事ぶりを目の前で実際に見ているような気分を味わえますよ!
5Fの屋外には消防ヘリコプターが!
実はこのヘリコプターの操縦席に乗ることができちゃいます!目の前には空が広がっているので、実際に操縦しているような気分になれるんです。
ちなみに雨天・強風など、その日の天候によって閉鎖されていることもあるので、注意してくださいね。
10F:「防災ラウンジ」でひと休み
飲食OKの広々とした休憩スペース
このスペースではお弁当などの持ち込みがOKなので、食事休憩に使ってもよいですね。ゴミ箱はありませんので、ゴミは持ち帰りです。ここには自動販売機がありますが食事の販売はしていないので、事前に準備をしていきましょう。
ほかのフロアでは飲食NGで、飲み物に関してはキャップ付き容器以外は持ち運びもできません。自動販売機で買ったパックの飲み物などは、このスペースで飲み終えてから見学をしましょう。
休憩スペースからの外の景色はとっても開放的!運がよければ富士山を眺めることができるかも?
休憩スペース内には授乳室があります
「消防博物館」へのアクセス
交通機関を利用される方
JR中央本線「信濃町駅」・「四ツ谷駅」から徒歩各12分
都営新宿線「曙橋駅」から徒歩7分
車でお越しになる方
まとめ
「消防博物館」は子どもたちが、「僕たち、私たちの生活を守ってくれている人がいる」ということ知り、「消防士はすごいお仕事なんだ!」と再確認できるような施設です。ぜひ一度は足を運んでみてくださいね。
消防博物館(しょうぼうはくぶつかん)
東京都新宿区四谷3-10
03-3353-9119
9:30〜17:00(図書資料室は水・金・日の13:00〜16:30)
月(祝日の場合は翌平日)、9月1日の防災の日、10月1日の都民の日、1月17日の防災とボランティアの日が月曜日の場合は翌平日、年末年始
0歳以上
無料
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/museum.html
ベビーカー入場可、おむつ交換台、授乳室、弁当持ち込み可(10Fラウンジでのみ飲食可)