就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんとのアパート暮らしで技アリ収納!安全おしゃれなお部屋作り

赤ちゃんとのアパート暮らしで技アリ収納!安全おしゃれなお部屋作り

赤ちゃんがいるパパやママのなかには、アパートに暮らしていて「狭くておもちゃなどを上手に片付けられない」と、アパート暮らしに不満を感じている方もいるでしょう。ここでは、アパートで赤ちゃんと快適でおしゃれにな暮らしができるように、おすすめの収納の仕方などをご紹介します。

使いやすくて片付けやすい技アリ収納

お世話グッズはまとめて収納が便利

赤ちゃんのお世話グッズといえば、おむつやおしり拭き、ベビー用綿棒、体温計、清浄綿など、細かいものがたくさんありますよね。そんな赤ちゃんのお世話グッズをバラバラに収納してしまうと、使おうとしたときに「体温計はどこ?」「おしり拭きはどこに置いたかな?」など、毎回探す手間が増えることになります。

お世話グッズをまとめて収納しておくと探す手間がはぶけますし、ママだけでなくパパやほかの人が赤ちゃんのお世話をするときにも分かりやすいですよね。ワゴンにまとめて入れておくと、リビングや寝室など、赤ちゃんと過ごすスペースに簡単に移動できるので便利ですよ。

母乳の方は母乳パッドも入れておくと、汚れたときにすぐに交換できるでしょう。

おもちゃ収納は放り込み収納が楽ちん

赤ちゃんの成長に合わせておもちゃも増えていきますよね。「新生児の頃はおもちゃが少なかったので簡単に片付けられた」という方も、1歳前後になる頃には「どこにおもちゃを収納すればいいの?」と、床に散らばったおもちゃの収納場所に困っているママも多いでしょう。

おもちゃの収納の仕方はいろいろな方法がありますが、楽におもちゃを片付けられるのが、放り込み収納です。放り込み収納とは、「おもちゃを箱に放り込んで片付けるだけ」というシンプルな片付け方です。

放り込み収納は片付けに時間がかからないので、忙しいママでも楽におもちゃを収納できますよ。また、箱に放り込むだけなので、子どもと一緒に遊び感覚で片付けを楽しむこともできるでしょう。

デッドスペースを収納にしてスペース活用

赤ちゃんが生まれるとものが増えるので、「アパートは収納スペースが少ないから片付けられない」と、困っているパパやママも多いでしょう。アパートは一軒家に比べると、収納スペースが少ないのは確かなことです。

しかし、少ない収納スペースのなかにもデッドスペースといわれる、なににも活用できていないスペースがある家庭も多いのです。デッドスペースがあるところは、収納できるように工夫してデッドスペースをうめていきましょう。

デットスペースはお部屋のなかだけでなく、玄関、リビングの壁、クローゼットや押し入れのなかにまで存在します。あらゆるデットスペースに少しずつ収納していくと、狭いアパートでもスッキリと見せることができますよ。

赤ちゃんが安全に過ごせるお部屋作りのコツ

赤ちゃんに危険なものはできるだけ減らそう

夫婦2人だけのときは安全性のことを考えて家具などを選んだり、お部屋作りをしたりしないですよね。しかし、赤ちゃんが生まれてからは、赤ちゃんがケガをしないように安全なお部屋に変えていく必要があります。

たとえば、ガラス製のテーブルを使っている方もいるかもしれません。赤ちゃんはつかまり立ちをするようになるとテーブルに掴まることもあるので、ガラス製のテーブルはケガをする危険性があります。万が一、赤ちゃんがテーブルにぶつかってガラスが割れると大ケガをしますよ。

ほかにも、カラーボックスや食器棚などは、赤ちゃんがつかまり立ちをしても倒れないように固定する、ソファやイスなど、赤ちゃんが登りそうなものの数を減らしておくなどの工夫をするとよいでしょう。

赤ちゃんにとって安全な収納家具を選ぼう

ハイハイやつかまり立ちなどができるようになると、赤ちゃんの行動範囲が広がるので収納家具も安全なものを選ぶ必要があります。パパやママがちょっと目を離したすきに事故が起きる可能性があるので、赤ちゃんがぶつかってもケガをしないように安全性の高い家具を選びましょう。

安全性が高い家具とは、ぶつかってもケガをしないように家具の角が丸くなっていたり、引き出しの取っ手がなかったりするものです。ほかにも、赤ちゃんが勝手に開けてなかのものを出さないように、引き出しや扉にロックがついているものもあります。

家具の角はあとからコーナーガードをつける方法もありますが、コーナーガード自体を赤ちゃんがとってしまうことも…。あらかじめ安全性の高いものだと安心ですよね。

危険物は手の届かないところに収納しよう

赤ちゃんは好奇心旺盛で、興味を持ったものを掴むと口に入れることが多いです。赤ちゃんの誤飲事故を防ぐために、危険なものは赤ちゃんの手の届かない場所に収納するように工夫しましょう。

たとえば、ハサミやシャープペンシルなどの文房具は、赤ちゃんが触るとケガをするかもしれません。また、タバコや薬類なども、間違って飲み込んでしまうと赤ちゃんの命に関わる危険があります。赤ちゃんに触れてほしくないものは、赤ちゃんがつかまり立ちをしても届かないような高い場所に収納することをおすすめします。

上の子がいる場合、上の子のおもちゃにも注意が必要です。レゴやアイロンビースなどのおもちゃは赤ちゃんの口に簡単に入ってしまうので、手の届かないところに片付けましょう。

アパートをおしゃれに見せる収納アイデア

使い回しの効く収納アイテムを使おう

アパートで子育てをしている場合、お部屋が狭く収納スペースが少ないので、パパやママのもの、赤ちゃんのものなどがごちゃごちゃになり、散らかってしまうことがありますよね。お部屋が広いと赤ちゃん用に収納家具を購入してもよいですが、お部屋が狭いと収納家具を置くスペースをとるのが難しいこともあるでしょう。

赤ちゃんのものを収納する家具は、使い回しの効くものを選ぶとよいでしょう。たとえば、テレビボードの引き出しに赤ちゃんのおむつなどを収納する方法もあります。元々ある家具のなかに赤ちゃんのものを収納すると、家具を増やさずに済むのでお部屋がスッキリ見えますよ。

ほかにも、カラーボックスのなかに絵本を収納するなど、使い回せるものだと長く使えてよいですね。
27 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ