就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママ友コミュニティを広げよう!知り合う方法やよい付き合いのコツ

ママ友コミュニティを広げよう!知り合う方法やよい付き合いのコツ

距離感や考え方が似ている人たちがいる

ママ友との付き合い方は人それぞれ違います。仲がよいママ友とは家族ぐるみのお付き合いをしたいと思う人がいる一方で、ママ友とは深く付き合わず子どもの親同士としてのお付き合いにとどめたいという人もいます。

・子育ての期間中だけつながっていたい
・幼稚園や学校の子どもにとって必要な情報だけを共有したい
・将来的にも適度な距離感で付き合っていきたい
・趣味の仲間としても盛り上がっていきたい
・家族ぐるみで付き合っていきたい
・子どもとは関係なく深い付き合いをしていきたい

色々な関係性があります。

お互いが気持ちよく過ごせる距離感や考え方が似ている人たちがいるママ友コミュニティなら、無理なく快適にお付き合いしていけますよね。

マナーや感謝の気持ちを大切にしている

ママ友といっても、同じ大人同士のお付き合いです。マナーや感謝の気持ちは大切ですよね。自分が過ごしているママ友のコミュニティの中に、まるで猿山のボスのように1人のボスママが君臨して、すべてがそのママの言うとおりになっているようなコミュニティは快適ではありません。

会ったときにはちゃんと挨拶を交わし、何かしてもらったときには自然と「ありがとう」といえるママ友が集まっているコミュニティなら、気持ちよく過ごせます。もちろん周りだけではなく、ママ自身もマナーを守り感謝の気持ちを大切にしてお付き合いすることが大切です。

子どもの見本になれるような振る舞いを自然と行っているコミュニティは、ママにとっても居心地がよいですよね。

まとめ

子どもの見本となれるようなスマートな振る舞いができるママ友コミュニティであれば、子育て中の悩みなども安心して相談でき、地域の情報交換などもできるメリットがあります。そのためには、どのようなママ友と繋がるのかを選択していくことも大切です。

ママにとって適度な距離感を持ち、同じような考え方のママが集うママ友コミュニティは無理をしてお付き合いをしなければならないといった義務感を感じることもありません。心地よくお付き合いしやすい関係性が築けるとよいですね。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ