就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

【幼児向け】元保育士がやさしく教える!家で作って楽しい工作遊び

【幼児向け】元保育士がやさしく教える!家で作って楽しい工作遊び

雨の日や寒い日はあまり外に出かけたくないもの。でも「子どもと家で何して遊べばいいかわからない…」とママたちの悩みは尽きません。このまとめでは元保育士さんが保育園でよく遊んでいた工作や家にある身近なものを使って簡単にできる遊びをまとめました。リアルに実践しているものなので、是非試してみてください!

年齢別の遊び方の特徴

まずは幼児期(0~6歳)の成長において、年齢別に遊び方の特徴をみていきます。大きく0~2歳(保育園・幼稚園に入園する前)と3~5歳とわかれます。

0〜2歳児は小さくても遊びはダイナミックに、3~5歳は本物志向の遊びになるのが特徴的です。保育士の現役時代のときに感じたことも語っていますのでチェックください。

幼児教育にもなる?ちょっと考える遊び

五感を育む「貼り絵遊び」

「貼り絵遊び」は、折り紙とのりがあれば簡単に楽しむことができます。楽しく遊ぶだけではなく、「貼り絵遊び」は脳の活性化や五感を育む要素もあるのです。

例えば指先を使うことで脳の活性化させ、紙の質感を知ることで「触感」が刺激され、色とりどりの折り紙を使うことで「視覚」を刺激します。紙をちぎるときのビリビリとした音も「聴覚」を刺激し、五感が育まれていきます。

最初はくだものやお花など簡単なものから遊んでみましょう。綺麗に作ることよりも紙をびりびり破いたり、貼ったりする行為が大事です。慣れてきたら動物の表情にチャレンジするのものいいですね。

こちらの記事で詳しい遊び方を解説しています。

保育園でも家でもヒットしたふれあい遊び

保育園に勤務していた頃に当たり前のように子どもたちと行っていた手遊びをご紹介します。道具を使わなくてすむのでどこでもできるのが良いですね。

触れて楽しい「あたま かた ひざ ぽん」

「あたま かた ひざ ぽん」は誰もが遊んだことのある手遊びではないでしょうか。幼稚園で働いている友人に聞くとやはり大人気とのことで、多くの保育園や幼稚園で親しまれています。
歌詞
あたま かた ひざ ぽん
ひざ ぽん ひざ ぽん
あたま かた ひざ ぽん
め みみ はな くち

夜食も食べる「おべんとうばこのうた」

この手遊びは、最後の「スパゲッティ」で髪の毛をつまむ動作が子どもたちには覚えやすかったようで、遊ぶ様子がとても可愛らしかったです。
歌詞(すじのとおったふきの先)
デザートは いちご ばなな 
3時のおやつは 
パン と ぎゅう にゅう
お夜食は 
ミルク ハンバーグ に スパゲッティ

くすぐり遊び「とうきょうとにほんばし」

手の平を使ったふれあい遊びは、似ているものがたくさんありますが、東京の地名が覚えられる「とうきょうと にほんばし」を紹介します。
歌詞「とうきょうとにほんばし」
とうきょうと にほんばし
がりがりやま の パンやさん と 
つねこさん が やまみちのぼって 
こちょ こちょ こちょ

ふれあい遊びは親子のスキンシップになるのでおすすめです。ねんねの赤ちゃんももちろんできますし、大きい子にもコミニケーションの一つとして遊びの中で取り入れても楽しいですね。

遊び方や応用はこちらの記事に掲載されています。
68 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ