就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

出産の予約をするには何が必要?病院の決め方や手続きの方法を解説

出産の予約をするには何が必要?病院の決め方や手続きの方法を解説

早い時期に予約を締め切る病院もある

出産希望の病院を決め、妊婦健診を受診し、まずは一安心と、ほっと胸をなでおろしているママもいると思いますが、分娩予約が完了するまでは油断は禁物です。妊娠5週など、妊娠初期の早い段階から出産予約を受け付けている病院は、当然ながら出産予約を締め切るタイミングも早くなります。

初診の病院以外での出産を考えている場合は、出産を希望する病院に行ったときにはすでに予約は締め切り…という可能性もありますので、早めに確認をしておくようにしましょう。希望の病院で出産予約がとれなかった場合でも、その後転院等で分娩数に余裕が出たときに受付可能になることもあるので、どうしても出産を希望する病院がある場合はその点についても確認しておきましょう。

里帰り出産の場合の予約方法

里帰り出産の場合、出産をどこでするのかを早めに検討する必要があります。

その場合の対応も病院によってさまざまで、あらかじめ電話で予約をしておき、里帰り後の受診でよい病院もあります。妊娠初期のうちに一度受診したうえで予約をする必要がある病院や、一度妊婦本人または代理人が直接窓口に行き、予約をする必要がある病院もあります。

まずは、出産を検討している病院のHPを確認したり、電話で問い合わせを行うなど、早めの確認をしておきましょう。

里帰りでの出産の場合、転院にあたって今まで通っていた病院からの紹介状も必要になりますので、妊婦健診を受診している病院にも、里帰り出産を考えていることを伝えるのも忘れないように気をつけてくださいね。

まとめ

妊娠が確定し、出産までまずは身体を第一に過ごしていることと思います。出産はまだまだ先…と思いがちですが、出産の予約に関しては早い段階で病院の決定と予約手続が必要になる場合があります。

初期のつわりで体調が悪い場合は、周りの出産経験者から情報収集をしたり、家族に問い合わせをしてもらったりと、無理をしないように気をつけてくださいね。出産にあたってのバースプランや希望は人それぞれです。ご自身の考えにあった病院で無事に元気な赤ちゃんを出産できるとよいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ