出産後の過ごし方はまず安静に。身体の回復をみながら行動を決めよう
上の子のお世話も周囲に協力してもらう
頼りやすいのがおばあちゃんです。おばあちゃんが近くに住んでいる、またママが里帰り出産をしている場合、協力をお願いできるとよいですね。
保育園などの一時保育の利用もおすすめです。大きな園庭でたくさんのお友だちと遊ぶことができるので、上の子も楽しく過ごすことができますよ。
一時保育の送迎が難しいママは、ファミリーサポートを利用しましょう。保育園への送迎をお願いできるので、ママは外出せずにすみます。
バランスのよい食事を摂ろう
バランスのよい食事を摂るためには「炭水化物」「タンパク質」「野菜、きのこ、海藻」を意識して献立を考えます。炭水化物はごはん、パン、麺など、タンパク質は魚、肉、大豆製品、卵などです。
「毎食こんなに用意できない」と思うママもいるかもしれませんが、手の込んだものは必要ありません。例えば「ごはん、納豆、野菜たっぷり味噌汁」「ハムと卵のサンドイッチ、野菜サラダ」、これだけでバランスは整いますよ。
バランスのよい食事をなるべく3食、規則正しく食べることも大切です。体調を見ながらよい食事を心がけてください。
まとめ
とくに産褥期は無理をせず、床上げをしたあとも休みながら少しずつ家事をするなど疲れないように気をつけましょう。気になることがあれば産婦人科に相談してくださいね。
身体の回復を早めるためには、身体を休ませながら、その時期に合った運動をしたりバランスのよい食生活を心がけたりすることも大切です。周囲の協力も得ながら焦らず回復して、元気に子育てを楽しみましょう。