出産後は生理前でも妊娠できる?ママのからだの状態から妊娠時期判断
上の子を抱っこするときは気をつける
上の子を抱っこしたからといって、妊娠が継続できなくなるような大きな問題が起こるかといわれればそうではありません。しかし、長時間の抱っこや子どもの体重が重すぎる場合には、ママに大きな負担をかけてしまう恐れもあります。
ただ、上の子が小さい場合には一切抱っこをしないということも難しいです。移動の際にはベビーカーを使ったり、椅子に座ったまま抱っこしたりして気をつけてくださいね。
家事育児は頑張りすぎず余裕をもって
また、食事の支度や掃除など、やらなくてはいけない家事がある場合、どうしても頑張りすぎてしまうママがたくさんいます。妊娠経過がどれだけ順調であったとしても、家事や育児はママに負担になっていることには違いありません。
無理のないように手を抜ける部分は手を抜く、疲れたなと感じたときには実家やパパなどに協力をお願いして、余裕をもつように心がけましょう。赤ちゃんを守れるのはママだけですからね。
まとめ
また、見た目では回復したと思っていても、排卵や生理が再開していないと、妊娠率はどうしても落ちてしまいます。妊娠しやすい体作りのためにも、基礎体温をつけるとか、バランスのよい食事を摂るようにしましょう。
ただ、次の子の妊娠がわかっても、無理だけはしないでくださいね。2人目以降の妊娠にはトラブルが起きやすいです。上の子の授乳や抱っこをどうするのか検討し、余裕をもって過ごしましょう。