感謝を込めて出産祝いを送ろう!知っておきたいマナーやプレゼント
お世話になっている人に赤ちゃんが生まれたら、お祝いのメッセージを添えて出産祝いを贈りたいですよね。でも、どんなプレゼントがよいか、金額の相場や贈るタイミング、のしはどうすればよいかなど悩んでしまいますよね。この記事では、出産祝いを選ぶときの注意点やポイント、喜んでもらえる人気のお祝い品を紹介します。
目次
- 出産祝いを贈るときのマナーとは
- 出産祝いはいくらが適切?お祝い金額の相場
- 出産祝いを贈るタイミングはいつがいい?
- 出産祝いを選ぶ時のポイントと注意点
- 洋服や靴を贈るときはサイズに注意しよう
- 大きいものや高すぎるものは避けよう
- 迷ったら相手に聞いて選ぶのもおすすめ
- 男の子、女の子別におすすめの出産祝い
- 男の子には爽やかな色合いの物や車柄が人気
- 女の子には清楚な色合いの物や花柄が人気
- 先輩ママも喜んだ人気のプレゼントを紹介
- 自分では買わないブランドのベビー用品や服
- いくつあってもよいスタイやタオルなど
- 出産を頑張ったママへのプレゼントも素敵
- 出産祝いにのしやメッセージを添えよう
- のしを添えるときに確認したいマナー
- メッセージカードを書くときのマナー
- 出産祝いに添えるメッセージの文例を紹介
- まとめ
出産祝いを贈るときのマナーとは
出産祝いはいくらが適切?お祝い金額の相場
一般的な金額の相場は以下のとおりです。
・家族や親戚 10,000円~30,000円程度
・友達 5,000円~10,000円程度
・仕事の上司や同僚 5,000円~10,000円程度
・ご近所 3,000円程度
家族や親戚なら、ベビーカーやチャイルドシートなど必要なものをプレゼントするのもよいですね。その場合は、種類や色を細かく聞いて好みのものを購入するようにしてください。長く使うものなので、パパやママが気に入ったものを贈るようにしましょう。
友達や同僚と一緒に出産祝いを贈ることになったら、5,000~10,000円の品物を選びましょう。かわいくて気に入ったものでも、金額が高ければお返しに気を使わせてしまいます。一般的な金額の相場内で出産祝いを選びましょう。
出産祝いに「4」や「9」の数字はよくないとされています。渡す金額や品物の個数には注意しましょう。
出産祝いを贈るタイミングはいつがいい?
出産はいつも安全とはかぎりません。万が一のことを想定して、赤ちゃんが元気に生まれたことを確認してから出産祝いを贈るようにしましょう。また、仲のよい関係で自宅に訪問するときは、突然行くのは迷惑になるかもしれません。
赤ちゃんのお風呂や授乳で手が離せないことも多いものです。産後は、母子ともに寝ていることが多いのでママは日中でもパジャマ姿でメイクもしていないことがあります。そのため、前もって都合のよい日時を聞いてから訪問するように心がけましょう。
仕事が忙しく出産祝いを買いに行くことができなかったなど、なにかの理由で出産祝いが遅れてしまっても心配はいりませんよ。お詫びの言葉を添えて、出産祝いを贈るようにしましょう。
出産祝いを選ぶ時のポイントと注意点
洋服や靴を贈るときはサイズに注意しよう
服を贈るときは、サイズに注意しましょう。赤ちゃんの成長ははやく、「新生児用」と書いていてもすぐに着られなくなることがあります。また、生まれてすぐの服はママがすでに準備していることもあるので、少し大きめのサイズを選びましょう。80cmの服なら、生後半年~1年半まで長く使ってもらえるのでおすすめです。
靴はデザインがかわいくてプレゼントしたくなるアイテムですよね。赤ちゃんが歩き出すのは1歳前後です。サイズに迷ったら大きめを選びましょう。
大きいものや高すぎるものは避けよう
赤ちゃんが生まれるときは、ただでさえ物が増えて片づけも大変です。出産祝いは、何枚あっても困らないような衣類やタオル類か、赤ちゃんの靴下や手袋、スタイなどの小物類がおすすめです。
また、あまりに高価すぎるものは使うのも、洗濯するのも気を使ってしまいます。育児中は忙しいため、手軽に使用でき洗濯機で洗える素材のものが助かります。相手の状況を考えながら、出産祝いを贈るように心がけましょう。
迷ったら相手に聞いて選ぶのもおすすめ
出産祝いを選ぶときに迷ってしまったら、相手に聞いてみるのも一つの方法です。新発売の哺乳瓶や抱っこひもなど、使ってみたくてもお下がりがあるからと我慢しているかもしれません。
はじめての出産は準備品も多くまとまった費用がかかってしまうものです。予算の関係で、産後に買おうと予定しているものがあるママも多いでしょう。持っているものをプレゼントされるよりは、聞いてくれたほうが嬉しい場合もありますね。
出産祝い選びに迷ったら、相手に相談してみましょう。
男の子、女の子別におすすめの出産祝い
男の子には爽やかな色合いの物や車柄が人気
男の子には、黒などの濃い色もかっこいいのですが、個性的な雰囲気になるため出産祝いにはおすすめできません。赤ちゃんのときは、ベビーグッズをプレゼントするなら淡めの色合いの男の子柄がおすすめです。
赤ちゃんは、どの子もかわいい表情で男女の区別がつきにくいため、青や緑など男の子の色合いを選びましょう。車や電車など男の子が大好きな柄のデザインなら、アクセントになりよりかわいさがひき立つので、ママもきっと気に入ってくれるでしょう。
男の子はとにかく活発で、赤ちゃんでもよく動きまわります。汗もたくさんかくので、洗いがえが多いほうが助かるものです。自分ではなかな買えないブランド物のベビー服なら、着心地がよいかもしれませんね。洗濯しても傷みにくい素材のもので、伸縮性のよいものを選びましょう。
女の子には清楚な色合いの物や花柄が人気
大きくなると、幼稚園や小学校で「自分調べ」の学習で、小さいころの写真を持ってくるようにいわれることがあります。赤ちゃんのときは、まだおしゃれに関心がなくても、成長して写真を見返したときにおしゃれな服を着ていると嬉しいものです。
ピンクや花柄には多くの種類があり、色の濃い薄いなど好みがありますよね。ベビー服やタオル類、おくるみなどの布製品なら洗いがえに何枚あっても助かりますし、もし気に入らなければたたんで収納すればスペースも取りません。
春生まれなら夏のお散歩で使ってもらえる日よけの帽子や、秋生まれなら冬に使ってもらえる靴下など一つ先の季節の物をプレゼントするのもよいでしょう。もし、好みと違う場合は、収納しておけるように布製でかさばらないものを選ぶようにしましょう。