就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

女の子に贈るおすすめの出産祝い! 知っておきたいマナーや金額の目安

女の子に贈るおすすめの出産祝い! 知っておきたいマナーや金額の目安

女の子ならではの可愛らしい色味を選ぶ

女の子向けのベビー用品は可愛いものも多く、贈る側もプレゼントを選ぶのが楽しいですよね。しかし、種類が多いので、どのようなものを贈るとよいのか悩む方も多いのではないでしょうか。 

女の子のベビー用品は、「ピンク」や「フリフリ」のベビー服やスタイなども多いですよね。実際に女の子の赤ちゃんがいるママには、可愛らしいベビー服やスタイが大人気です。

女の子ならではの「ピンク」や「黄色」などの可愛らしい色味のものを選ぶと「可愛い」「女の子らしい」と喜んでくれそうですね。また、女の子向けのプレゼントでは、花柄や水玉模様などの柄物もよいかもしれません。

赤ちゃんが誕生すると写真をたくさん撮るパパやママも多いので、写真映えするようなフリフリの可愛いワンピースやヘッドアクセなどもおすすめです。SNSをしている方に喜ばれそうですよね。

「ピンクはあんまり好きじゃない」というママにプレゼントを贈るときは、水色や黄色などの色でも、パステルカラーのやわらかい色味のものを選ぶと可愛いですよ。

洋服を贈る時はサイズに注意しよう

女の子の赤ちゃんを出産した方には、可愛いベビー服をプレゼントする方も多いですよね。ベビー服をプレゼントするときは、サイズに気をつけて選びましょう。

新生児期の赤ちゃんの洋服のサイズは、50~60cmが一般的なサイズです。しかし、赤ちゃんの体の成長は早いので、すぐにサイズアウトしてしまう可能性もあります。

個人差はありますが50cmのベビー服は生後2カ月頃まで、60cmのベビー服は生後2~5カ月頃まで着られます。出産祝いにベビー服を贈りたい方は、70~80cmのものを贈ると喜ばれますよ。

70cmのベビー服は生後5~11カ月頃まで、80cmのベビー服は生後11カ月~1歳半頃まで着られます。比較的長い期間赤ちゃんに着せることができるサイズなので、プレゼントにおすすめですよ。

また、肌着やパジャマなどではなく、ワンピースやシャツとスカート、セットアップなどが喜ばれるでしょう。ハイブランドだと「普段使いしにくい」と感じてしまうママや、気を遣うママもいるかもしれません。出産祝いの相場の金額に合った範囲内で、洋服を選ぶとよいですね。

迷ったらこれ!毎日使うものは喜ばれる

種類も豊富!名入れで特別感も増すスタイ

女の子の赤ちゃんに出産祝いを贈る場合、「何を贈れば喜んでくれるだろう」と悩む方は多いですよね。出産祝いに迷ったときは、毎日使えるスタイをプレゼントするのもよいでしょう。

赤ちゃんによって個人差はありますが、生後5カ月頃から赤ちゃんのよだれが増えてくるので「スタイを1日に5回以上交換しているから、枚数が足りない」というママも増えてきます。スタイは何枚あっても使えるので、プレゼントにおすすめですよ。

スタイは種類もたくさんあるので、つけ襟タイプやバンダナタイプ、タオルビブなど、出産した方の好みに合わせたものを選べる楽しみもあります。また、赤ちゃんの名入れができるスタイも!名入れをして世界に1つしかないスタイは、特別感が増しますよね。

可愛いデザインも多い靴下

赤ちゃんは歩き始める1歳頃までの間、靴を履かせる機会が少ない代わりに、お出かけのときなどに靴下を履かせることが多いです。靴下は冬だけではなく、夏にも履かせる機会が多いので何枚あってもママに喜ばれますよ。

赤ちゃんの靴下は、可愛いデザインのものがたくさん売られています。おしゃれ好きなママは、赤ちゃんの服に合わせて靴下のコーディネートを楽しむことができるので、普段買わないような少し高級な靴下をプレゼントしてもよいですね。

また、赤ちゃんの靴下はサイズの幅が広いので、長い期間履かせることができます。大きめのサイズだとすぐに脱げてしまう可能性もあるので、新生児から履いてもらいたい場合は、11cmがおすすめですよ。

使い道が多いおくるみ

友人や職場の方への出産祝いに悩む方に、使い道が多いおくるみを出産祝いにプレゼントしてはいかがでしょうか。おくるみは、赤ちゃんを包む大判サイズの布のことをいいます。

新生児の赤ちゃんの体はふにゃふにゃしていて、抱っこがしにくいです。おくるみをすると新生児の赤ちゃんを抱っこしやすいですし、寒い日の防寒アイテムとしても大活躍しますよ。

また、お昼寝やおやすみの布団になったり、お風呂上がりにバスタオルとしても使えたりと使い道が多い所も魅力的です。使い道が多いものは何枚あっても困らないので、出産祝いにおすすめですよ。

おくるみは使いやすいだけではなく、可愛いデザインのものがたくさんあります。ママの好みに合わせたおくるみを選ぶとよいですね。

成長しても使える育児お助けグッズを贈る

安全な素材を選びたいおもちゃ

「ベビー服はサイズアウトが早いので、成長しても使えるものをプレゼントしたい」「ベビー服やスタイなどはたくさん持っているみたいだから、何か違うものを贈りたい」という方もいますよね。出産祝いには、赤ちゃんが長い期間使える育児お助けグッズを贈るのもよいでしょう。

赤ちゃんは、毎日遊びながらさまざまなことを学びますよね。遊ぶのが大好きな赤ちゃんに、おもちゃをプレゼントするのもおすすめですよ。出産祝いにおもちゃを贈る場合は、安全な素材のものを選ぶとよいでしょう。

たとえば、壊れにくくケガをする心配も少ない木の素材は、赤ちゃんのおもちゃの中でも人気です。使っていくうちに味わいがでてくるので、長い期間使えるのもよいですね。

素材や種類も豊富なお食事グッズ

成長しても使えるものをプレゼントしたい方におすすめなのが、赤ちゃんの食事グッズです。ベビー食器は素材や種類も豊富なので、ママが買わないようなおしゃれな食器を選んでみてはいかがでしょうか。

友人に聞いてみると、職場の同僚への出産祝いにベビー食器のセットをプレゼントしたそうです。赤ちゃんには素材のよい食器でご飯を食べてもらいたいと思い、日本製の木で作られた木製の食器セットを贈ったと話してくれました。

同僚は、プラスチック製のベビー食器しか持っていなかったらしく、「おしゃれで可愛い」と、とても喜んでくれたそうですよ。ほかにも、名入れができるものやキャラクターの食器などもあるので、ママの好みに合わせてプレゼントを選びましょう。

ママも一緒に使えるスキンケア用品

出産祝いはベビー用品など、赤ちゃんへのプレゼントをされる方が多いですよね。「ほかの人とかぶらないプレゼントがしたい」という方は、出産祝いにママも一緒に使えるスキンケア用品を贈るのもおすすめですよ。

先輩ママは、友人の出産祝いにオーガニック系のスキンケアグッズをプレゼントすると「赤ちゃんと一緒に使えるから、すごく嬉しい」と喜んでくれたと話してくれました。ママだけが使えるものではなく、赤ちゃんのお肌にも優しいものを選ぶことが大切ですね。

赤ちゃんのお肌はデリケートなので、お風呂上がりに保湿が必要です。ママと一緒に使えるスキンケアアイテムなら、別々に用意する必要がないので、手間も省けてママは助かりますね。
42 件

関連記事


  • テニ-とテーオ