就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママ友にランチに誘われたら?不安の解消方法と楽しむための心がけ

ママ友にランチに誘われたら?不安の解消方法と楽しむための心がけ

子どもが幼稚園や保育園に入ると、仲よくなったママ友にランチに誘われるということもあるでしょう。しかしママ友との距離の取り方がわからず、ランチ会に行く場合、なにに注意したらよいのかなど気になりますよね。そこで今回は、ママ友とのランチ会で気をつけたいこと、心がけや上手な断り方などについてお話しします。

ママ友とのランチ会について知りたい

子どものためにも行った方がいいの?

ママ友からランチ会に誘われ、行くべきなのか悩んでいるママもいることでしょう。参加は強制ではないので、どうしても気分が乗らないのであれば「その日は都合がよくないので残念です」と断っても大丈夫です。

しかしランチ会には、子どもを共通点とした様々な世代のママが集まるので、まったく参加しないのはもったいないかもしれません。ママ友が集まれば、子どものお稽古ごとや育児の悩み、子ども関係のイベント情報など色々な情報が集まります。

特に、すでに上に子どもがいるママ友なら、育児やお稽古ごとなどでアドバイスを聞くこともできます。ママ友とつながっていれば、子どもが幼稚園や保育園で困ったときにも相談に乗ってもらえるので、数回のうち1度ぐらいは参加してみるのもよいでしょう。

ママ友とのランチ会、相場はいくらぐらい?

家計を管理する主婦としては、ランチ会の相場が気になります。あまり高くは払いたくないけれど、最初から「安いところなら」とママ友にダイレクトにいうのも難しいですよね。

ランチ会の相場は、集まる頻度によっても変わってきます。月に2~3回ほど集まるのなら、1回あたり1000円程度、3カ月に1回程度なら値段はあまり気にしないというケースが多いようです。誘われたら「ランチ会ってよくあるの?」とさりげなく頻度を聞き出して値段の目安を判断してもよいでしょう。

ママ友の中には、インスタ映えなどを狙ってちょっと高いめのランチなどをしたがる人もいるようなので、ランチ会は誰が企画したのかなども行く前に聞いてみると参考になるかもしれません。

人見知りで仲よくなれるか不安なときは?

ママの中には「人見知りするから、参加してもみんなと仲よくできるか不安」と思っているママもいることでしょう。でも大丈夫、人見知りでも思い切って参加することによってほかのママと仲よくなることができますよ。

まず、最初に自己紹介の場面があれば、そのときに思い切って「私は人見知りしてしまう性格ですが、今日はみなさんと仲よくなりたいと思い、思い切って参加しました」と告白してしまうのもよいでしょう。自分から「人見知り」をカミングアウトしてしまうことにより「あの人無口で感じ悪い」といった印象を持たれずに済みます。

自己紹介の場面がない場合は、幹事もしくは隣の人に、自分が人見知りしてしまうことを話してみましょう。うまくサポートしてもらえるかもしれません。

ランチ会に行く前に知っておきたいこと

服装はどうする?どんなコーデが無難?

ランチ会に行くとなると、「一体どんなコーデで参加したら好印象だろう」と悩んでしまうママもいることでしょう。あまりカジュアルすぎても参加しづらいですし、華美にすると逆に浮いてしまいそうですよね。

ランチ会で集まると、まず会話する前にその人の服装で中身をなんとなく想像されてしまうので、できれば「いつもより少しキレイめ」を目指してみるとよいでしょう。ランチ会の場所が、お座敷なら、ぴったりしたスカートやズボンよりも、少しゆったりとしたガウチョパンツやロングスカートがおすすめです。

いつもの自分のファッションでもよいですが、ほかのママから「こう思われたい」というスタイルがあれば、それに合ったコーデをしてみてもよいですね。

下の子はどうする?預けて行く、連れて行く

下に小さい子どもがいる場合、実家などに預けてランチ会に行くか、連れて行くか考えてしまうママもいることでしょう。ランチ会がお座敷席で行われる場合、ほとんどの場合において子連れでも大丈夫です。

テーブル席だと小さい子どもにはちょっと厳しいですね。しかし、もしかしたらレストラン内にキッズスペースなどがある場合もあるので、幹事に相談してみるか、聞きにくい場合はランチ会が行われるレストランへ直接電話をして聞いてみてもよいでしょう。

もし、小さい子どもを連れていけないようなレストランの場合、下の子どもを理由にして不参加の返事をしても大丈夫です。次回からは子連れでもOKのレストランにしてくれるかもしれませんよ。

予定があって行けないときはどうする?

せっかくママ友とのランチ会に誘われ、行きたい気持ちがあるにもかかわらず予定があっていけない場合もあることでしょう。そんなときは正直に「この日はどうしても外せない用事があっていけない」と正直に相手に伝えるように心がけましょう。

下手な言い訳をして、それがばれたときに「信用できないママ」だと思われても困ってしまいます。差支えない程度に、相手に事情を説明するのがよいでしょう。断るときは、「誘っていただいて本当に嬉しいのだけれど」と、ポジティブな自分の気持ちをつけると、相手も気分を悪くしません。

1度行くのを断っただけで、次回から誘われない場合、過度に心配しすぎないようにしましょう。その人とは波長が合わなかっただけ、と流すことが大切です。

ランチ会でうまく立ち回るための心掛け

きわどい話題には触れないでおこう

ママ友同士集まると、みんなでの楽しい会話も弾むことでしょう。そこで、どんな話題を口にしたらよいのか気になりますよね。

きわどい話題には触れないことがマナーの一つです。各家庭、それぞれの教育方針や家庭の事情があるので、その違いを尊重することが大切です。あまり家庭の事情について触れるような話題は避けるようにし、詮索しないように心がけたいですね。

特に夫の年収や仕事についての話題は家庭の金銭事情に絡む話なのでNGです。ほかにも、夫がイクメンであるとか、夫婦の仲がよいといった話も、ほかのママのやっかみを買ってしまう可能性があるので、避けた方がよいでしょう。

また、その場にいないママ友のうわさ話や悪口もしないように気をつけたいですね。
42 件

関連記事


  • テニ-とテーオ