就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

年子は育児にどんな影響がある?ママや子どもへの利点や注意点

年子は育児にどんな影響がある?ママや子どもへの利点や注意点

年子の育児は「大変そう」というイメージかもしれません。間を空けずに妊娠することで、ママの身体への負担も気になりますよね。大変なことにスポットが当てられがちですが、年子にはメリットもたくさんあります。年子の育児にはどのような影響があるのか、ママと子ども、両方の視点からご紹介します。

年子育児のメリットやデメリット

育児の期間が短いので早く仕事復帰できる

今は女性の社会進出が進み、2人目を年子で産んでなるべく早く仕事に復帰したいママが増えています。年子で子どもを産むと育児の期間が短くなり、その分ママが若いうちに自分のやりたいことにチャレンジしやすくなります。

子どもの年齢が離れるほど育児にかかる期間が長くなり、子ども中心の生活が続きます。年子の子育てはとにかく忙しいですが、その分仕事の本格的な復帰も早く叶うでしょう。

育休中のママが年子を妊娠すると、そのまま続けて産休に入る可能性があります。一度職場に戻ってまた産休を取るよりまとめて取ってしまった方が、精神的な負担が少ないというママもいるようです。ただし、前もって勤務先の考えや復職の状況を知っておいた方がよいでしょう。

保育園や幼稚園でお得なことが多い

年子の場合は、保育園や幼稚園に同時期に在園する期間があります。地域によっては在園する兄弟の数によって、補助金が出る場合や保育料が減額になる場合があります。

ただし、保育料の負担軽減額は世帯収入で変わってきます。また、保育園や無認可保育園、幼稚園など、通う園のタイプによっても異なるので各自治体に確認するとよいでしょう。

さらに仕事に復帰する際には、2人同時に入園させる必要があります。年子だと入園に有利になることや、上の子がすでに入園していると下の子を優先的に受け入れてもらえる場合もありますよ。

待機児童問題の改善が難しい今、働きたいママにとって入園できる可能性が高くなるのは重要なポイントですね。

2人目妊娠中から出産後まで世話に追われる

ママが2人目を妊娠したとき、上の子はまだ歩けず、普通食を食べられない可能性が高いです。大きなお腹で抱っこや、つわりの時期の離乳食作りなど大変なことがたくさんあります。

出産後もまだまだ手のかかる上の子と新生児のお世話に追われます。2人分のおむつ替えや、夜泣きで慢性的な寝不足になるママもいるようですよ。

また、よちよち歩きの子どもと首や腰がすわらない赤ちゃんを連れての外出はママひとりでは難しく、不便な面もあります。

しかし、子どもがある程度大きくなると一緒に遊んでいる間に家事ができるなど、長い目で見るとたくさんのメリットがあります。また、保育園や幼稚園に通うようになると、ママも楽になりますよ。

年子を妊娠することによる母体への影響とは

母体の負担が大きいので半年以上空けてから

赤ちゃんをミルクで育てているママは2カ月~半年、母乳育児の場合は半年~1年ほどで、排卵サイクルが戻るといわれています。排卵が起こると妊娠する可能性があるので、生理が再開する前に妊娠するママも珍しくありません。

個人差がありますが、妊娠で大きくなった子宮が元の大きさに戻るには6~8週間、妊娠、出産で緩んだ骨盤や増えた体重など、身体が元の状態に戻るには半年ほどかかるといわれています。

また、出産後のホルモンバランスや生活の変化により精神的に不安定になり、心身ともにゆっくり過ごす時間が必要なママもいます。

出産のダメージが回復していない状態で妊娠すると、母体の負担が大きくなります。年子で出産したい場合でも、半年以上空けるのが理想的です。

子宮脱や頻尿になることも

骨盤底筋群は骨盤の底にある筋肉で、子宮や膀胱、直腸を支えています。また、排泄のコントロールにも関係しています。短い間に出産を繰り返すと、骨盤底筋群が緩くなる可能性が高くなります。

出産の際の腹圧で過剰な負担がかかり締める力が低下すると、頻尿や尿もれなどのトラブルや、腹部が圧迫されたときに子宮が外に出てしまう子宮脱などのトラブルが生じます。子宮脱は酷くなると手術が必要になる場合や、ちょっと運動をしただけで尿もれをしてしまうこともあります。

しかし、これらのトラブルは妊娠中や妊娠後に骨盤底筋運動をすることで、予防、改善が期待できますよ。始める前は医師に相談し、体調のよいときに骨盤底筋運動を行うようにしましょう。

帝王切開の場合は子宮破裂の可能性が

前回の出産が帝王切開だった場合、ほとんどの医師は次の妊娠まで最低1年は空けるように指導します。これは、帝王切開で子宮の筋層にできた傷が完全に治らないうちに妊娠し子宮が大きくなると、傷が開いてしまう危険があるからです。

帝王切開後の年子の妊娠は、慎重な妊娠経過観察が必要になります。医師が陣痛による子宮の伸縮に耐えられない可能性があると判断した場合、予定日より早く帝王切開で出産するケースもあります。

子宮破裂を起こしてしまうと、赤ちゃんの手足が外に飛び出してしまったり、大量出血を起こしたりして、とても危険な状態になります。1年を空けずに妊娠をした場合は、医師とよく相談し出産の計画などを立てましょう。

年子が子どもの成長に与える影響

共通の遊びや話題で盛り上がれる

年子の特徴としてよく耳にするのが、年齢が上がるにつれきょうだいで仲良く遊ぶようになるということ。下の子がおしゃべりや意思の疎通ができるようになってくると、上の子と同じ目線で遊べるようになります。

年の差がないと同じ遊びや流行っているアニメやキャラクターの話題などで、盛り上がることができます。好きなものや欲しいものが似ているので、おもちゃの取り合いや、同じものを二つ揃えなくてはいけないという場合もありますが、見たいテレビやお出かけの場所を決めるときに揉めることが少ないですよ。

ごっご遊びも2人でできたり、公園でも同じ遊具で一緒に遊んだりできるので、お友だちが一緒でなくても楽しく遊べるきょうだいが多いようです。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND