3歳児が第一次反抗期で毎日つらい!特徴やイライラ軽減のコツを紹介
疲れたら子どもと少し距離を取る
どうしようもなくイライラが募ったり、感情的に怒鳴りつけそうになったりするなど、育児に疲れていると感じたら子どもと少し距離を取りましょう。ほんの数分、トイレや違う部屋に行くだけでも気持ちが落ちつきます。
また、パパやおじいちゃん・おばあちゃん、ベビーシッター、ファミサポなどに子どもを預けてリフレッシュするのもよいでしょう。
子どもにきちんと向き合うのはよいことですが、向き合い続けると息が詰まってしまいます。上手に息抜きして心に余裕ができれば、子どもにも優しく接することができますよ。
がんばっている自分を褒めよう
しかし、ママだって人間です。体調がすぐれないときや気分が落ち込んでいるときなど、気持ちを穏やかに保つのが難しい場合もあります。
そんなときに「悪魔」ともよばれる3歳の反抗期に向き合うのは、「ママだから当然」という言葉で片づけられるような簡単なことではありません。がんばっている自分をたくさん褒めてくださいね。
うまく向き合うことができない日があっても「ママ失格」などと考える必要はありません。「子どもが笑顔でいるならそれでよし」としておきましょう。
まとめ
しかし、子どもの反抗期は心が成長した証拠であり、意欲や自我の表れでもあります。子どもの主張や気持ちを受け入れたり、意欲を引き出す声かけをしたりすることで成長をうながすことができるとよいですね。
また、イライラや疲れがたまったときは一休みすることも大切です。肩の力を抜いて3歳の反抗期を乗り切ってくださいね。