就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

チャイルドシードは後部座席が安全!正しく設置することのメリット

チャイルドシードは後部座席が安全!正しく設置することのメリット

チャイルドシートの向きを変える時期

後ろ向きチャイルドシートのメリット

チャイルドシートには前向きで使用するものと後ろ向きで使用するものがあります。後ろ向きのシートのメリットは何でしょうか。

チャイルドシートには、新生児・乳児用ベビーシート、幼児用チャイルドシート、そして学童用ジュニアシートの3種類あります。ベビーシートは、赤ちゃんが進行方向に背を向けるように後ろ向けに設置します。

生まれてすぐから乳児期の赤ちゃんの体はまだ骨格ができあがっておらず、首もすわっていません。後ろ向きに設置することで、事故の衝撃を体の広い範囲で受け止めて、1カ所に大きな負担がかからないようにできるのです。

前向きだと首に衝撃が集中しやすいので、新生児期から乳児期は後ろ向きのベビーシートが安心です。

後ろ向きがよい期間について

後ろ向きのベビーシートは、新生児から1歳ごろまで使用できることになっていますが、メーカーによる対象年齢はバラバラです。この時期の赤ちゃんは体格の個人差が大きいので、年齢や月齢はあまり参考にならないかもしれません。

後ろ向きに乗せるのは、未熟で柔らかい赤ちゃんの体を事故の衝撃から守るためです。ですから、赤ちゃんの体がある程度しっかりして、衝撃に耐えられるようになるまでは後ろ向きのシートでしっかり守ってあげましょう。

首がすわったら前向きでも大丈夫かな?と思ってしまいますが、首がすわってもまだ体は未熟です。前向きのシートで顔を見たい気持ちもわかりますが、赤ちゃんの安全が第一です。焦らず赤ちゃんの成長を待ちましょう。

前向きにするタイミングは体重目安

では、いつから前向きのシートに乗せても大丈夫か、知りたいですよね。年齢や月齢では個人差が大きいので体重を目安にしましょう。

体重が9kgから10kgになったら前向きのシートにしても大丈夫です。腰がしっかりすわって、1人でお座りができるようになる時期が目安になります。

前向きにするのが少し遅れても問題はありません。大人から見て少し窮屈そうでも頭がシートの背もたれからはみ出さなければ大丈夫です。

新生児期から幼児期まで使えるシートも多いですが、ベビーシート専用のものを購入した場合は買い替えが必要になるので、次のシートを準備してあげましょう。慌てて買い換える必要はないので、安全性と家庭の状況を考えてじっくり選んでくださいね。

まとめ

チャイルドシートは安全基準を満たしたものを選ぶことも大切ですが、設置する場所もとても重要です。子どもを事故の衝撃から守るため、チャイルドシートは後部座席に設置するのがおすすめです。

新生児から体重10kgくらいまでは、事故の衝撃を和らげるために後ろ向きのシートに乗せてあげましょう。しっかりお座りできるようになったら前向きのシートにしても大丈夫です。

助手席でシートを使わなければならないときは、座席をできるだけ後ろに下げてエアバッグから遠くなるようにします。これで安心して子どもとのドライブが楽しめますね!
29 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ