赤ちゃんの指が長いのはなぜ?病気のケースや注意したいこととは
足の指が長い赤ちゃんは靴選びに注意しよう
なぜ靴選びに注意が必要なのか
特にスプリンタータイプの足でお話しした人差し指が長い場合、靴選びが大変なケースがあるようです。きつい靴を履き続けると、人差し指に痛みが出て炎症したり曲がったりすることもあるといいます。
幼児期の足の骨は軟骨状態なので変形しやすい上に痛みが出にくく、靴が合っていないことを見過ごす場合があります。すると外反傾向になり悪化すると体調が悪くなる可能性もあるそうです。
頻繁に抱っこをせがんだり歩きたがらなかったりした場合、靴をチェックした方がよいかもしれませんね。
歩き方に応じた靴の選び方を
【歩き始めのよちよち歩き】
・転びにくい靴
・素材は柔らかいもの
・靴底はかたすぎずクッション性のあるもので、前1/3くらいで曲がるものを選ぶ
【運動量が増えるとことこ歩き】
・通気性や吸湿性のある素材
・薄い・柔らかすぎる靴底はかえって足の指に負担をかけるので避ける
・脱げにくいデザイン
【土踏まずが作られる3歳くらいから】
・こまめにサイズを確認する
・激しく動いても体をしっかり支えるボックス構造のかかとやハイカットシューズがおすすめ
靴の履き方にもポイントがある
1.できれば体重がかからない座った状態で履く
2.靴を履き口を広げ、靴下がしわになっていないか確認して足を入れる
3.ベルトは外したまま、かかとを地面にトントンさせてかかとを靴と合わせる
4.ベルトは上から順にはめる
5.指先が動かせることを確認する
柔らかい素材のサンダルは、足指に力を入れたときにソールが沈んで足ふまずが作られにくい場合があります。できれば履く時間を短くした方がよいでしょう。
鼻緒がある草履などは足指を使えてよいそうです。バックストラップをつけると足が固定されて歩きやすいかもしれませんね。
まとめ
足の人差し指が長いとスプリンター、手の指が長ければピアニスト向きというケースもあります。もし将来子どもが興味を持ったら環境を整えてあげると思わぬ才能を発揮するかもしれませんね。
足の指が長いと靴選びが大変なことがありますが、幼児期の靴選びはその後の足の形や運動能力、健康にも影響する場合があります。こまめに子どもの靴をチェックし子どもに合った靴を正しく履けるとよいですね。