instagramでのママ友トラブル!起こりがちな問題と防止方法
多くの人がSNSを利用している現代において「instagram」は写真などを簡単に投稿できるSNSの一つで、ママにも人気がありますね。しかし、instagramを上手に利用しないと、ママ友トラブルになることがあります。instagramで起こりがちな問題とトラブルの防止方法を考えましょう。
instagramで起こるママ友トラブル
リア充をアピールするママ友にモヤモヤ
人によって性格が違うように、ママ友の性格も十人十色です。なかには、instagramの投稿でリア充をアピールするママ友がいるかもしれません。
ショッピングや旅行、ホームパーティーなど、ほかの人が羨ましいと感じるような投稿や、忙しく行動し、充実感があるママ友の投稿にモヤモヤするかもしれませんね。しかし、その投稿は生活の一部分と考えましょう。
そのような投稿をするママ友は自覚がなかったり、人から認められたかったりするようですよ。気にせず気持ちを切り替えましょう。
許可なく写真を載せられてイラッ!
また、すべてのママ友がinstagramを利用しているとは限りませんよね。なかにはSNSをまったく利用しない主義のママ友がいることでしょう。
あるママ友の話では、instagramを利用していないママ友の子どもが写っている写真を、許可なくほかのママ友がinstagramに投稿したそうです。そのことがきっかけで、そのママ友同士が疎遠になったということがあるそうですよ。
苦情を投稿するママ友にビクビク
instagramに投稿する内容は、簡単な日記代わりだったり、ひとりごと感覚の何気ない日常だったりと、ママによってさまざまですよね。しかし、なかにはinstagramに苦情を投稿するママ友がいるそうです。
子どもが幼稚園や保育園で経験したことについての不満や、ママ友への不満など、投稿を見る側のママにとってはあまり気分がよいものではありませんよね。この投稿を見たことをきっかけに、instagramの利用をやめたママもいるそうですよ。
instagramのトラブルを防ぐために
フォローを断る口実を考えておこう
長いつき合いの友人であれば、instagramのアカウントを教えてもよいかもしれませんが、新しくできたママ友やつき合いが短いママ友には、信頼関係ができるまでアカウントを伝えないこともinstagramを楽しむための方法の一つではないでしょうか。
ママ友からinstagramのフォローをしたいと言われて気が進まない場合のフォローを断る口実を考えておきましょう。「アカウントはあるけど投稿はしていないんです」「芸能人だけフォローしています」など、相手が傷つかないようにやんわり断るようにしましょう。
自慢だと思われそうな投稿は控えよう
例えば、ランチの写真を投稿したママ友の写真に、さりげなく高級ブランドのバッグが写っていたり、ネイルを終えた手の写真に、高級腕時計や指輪が写りこんでいたりすると、間接的に持っているブランドものを自慢しているように思われるそうです。本人は自覚がないかもしれませんが、投稿を見るママは不快に感じることがあるかもしれませんね。
ほかにも、子どもの学歴や成績に関する自慢や、ママ自身のかわいさ自慢など、投稿を見る人に自慢していると思われるような投稿は控える方がよいでしょう。
どう流出するかわからない危機感を持とう
子どもがたくさん写っている写真は、自分の子ども以外の顔をぼかしたり、顔が見えないような角度の写真を選んだりすることが最低限のマナーだそうです。幼稚園や保育園などの名前や場所がわかるような写真は、名前や場所をぼかしたり、投稿を控えたりするとトラブルは起きにくいでしょう。
顔がわからないように加工をしても、子どもの写真そのものの投稿を不快に感じるママがいるかもしれません。写真を投稿する際は十分に配慮しましょう。